[掲示板に戻る]
過去ログ[423]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[181286] 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 10:11
サイスニード対宮城

今日で終わりと思って
見ます。その方が気が楽だし
選手達も相当お疲れと思います。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 10:30
ニモさん、お疲れさまです。

前回の宮城には1番山田で勝ったので、今日はどうしますかね。
もう明日なんて気にしてられないトーナメント戦ですので、なりふり構わず頑張ってほしいところです。
でも一番頑張らなければいけないのは高津かな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 10:42
ばめつーさんおはようございます。
高津に考え変えて貰い
宮本、内山、丸山出して
欲しいです。山田は外して欲しいです。
田口使ってもいいと思います。
サイスニードはそこそこ投げる
と思います。打線を大幅に
駄目元で変えて欲しいです。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 11:21
第5戦の吉田のサヨナラHR、第6戦の杉本のタイムリー、ともに甘い球でしたが一発で仕留めるのは流石ですね。

今日は絶対に負けられない、まさに崖っぷちですが打順を大幅にイジったりしないほうが良いと思う。
この状況で大幅な変更、入替えはかえってチーム全体が浮足立ち、動揺するのでは。

せいぜい、塩見、山田の打順入替え、青木の代りに宮本かキブレハン(6番くらいで)を使うくらいでは。

オリは打撃力、走力はともかく、投手力、守備力とも素晴らしい。

今日は絶対に勝ちたいし、負けたくない。
でももし負けたらオリに素直に拍手して、来年はそれを上回るチームづくりを目指してもらいましょう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:スギウラ 投稿日:2022/10/30(Sun) 11:59
投手力で勝つチームではないから、打ち勝つしかないわ。バッテリーには過度の期待はしていないので、多少の失点は仕方がない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 12:20
高津の我慢 vs 短期決戦
その結果、打ち勝てるかどうかですね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 12:35
何かを変えねば、このまま負けるだけです。
今夜は高津の監督としての知力と勝負勘が試されますね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 13:07
今日、負けたら終わり
手を打たないと

シリーズ男、調子いい選手起用して
勝ちに行くしかない

過去のシリーズ見ても
使える使えないの判断しての起用がマスト
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 13:13
おそらく監督が高津でなけれは、CSはおろかリーグ優勝すら難しかったのでは…。今日が最後になるかもしれないが、ここまで燕ファンを大いに楽しませてくれた高津采配を最後まで支持したいと思う。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 13:45
皆様高津が好きなんですね。
私はずっと大好きな宮本が
監督になる日を待っていました。
でもその願いは無理なようです。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 13:58
インティライミさんに同感です。
右のエースとして期待した奥川が開幕戦で故障、左のエースの高橋もコロナ他で途中リタイア、8勝止まり、2人合わせて22ー24勝目論んでいたのが8勝だけ。
これをやりくりで凌いで、中継ぎも連投を極力避けて立て直した。
で、一時Bに迫られたりはしたけど最終的には8ゲーム差でリーグ連覇。

高津の采配のおかげと思いますよ。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 14:22
ニモさん、お疲れ様です。
シーズンやCS,日本シリーズを通じたスレの立ち上げ、本当にありがとうございます。
今年は今日で最後かもしれませんね。
選手には悔いのないように、戦って欲しいです。ただ残念なのは、短期決戦に相応しい選手起用ではなく、シーズンの延長のままの工夫のない采配のまま敗れることです。
私もニモさんと同じで、宮本慎也派です。
オリックスから学ぶべきこと多いですね。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 15:03
燕改革さん。
ありがとうございます。
私はスレたてなど全く苦にならないので
お気になさならいで下さい。
燕改革さんこそ返事ありがとうございます。
でも今日で今シーズン最後かも知れない
ですね。
でも明日あるかも知れません。
これはスタメンや選手の頑張りに
よると思います。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 15:21
今日もなんかエラー絡みで嫌な負けかたしそう。
オリックスのシーズン最終戦でのミラクル優勝からシリーズ制覇って劇場か。
村上にしてもサンタナにしても甘いボール有るのに平然と見送って三振ばかり。
これだけチーム三振数多くて、進塁打すら打てない、進塁させる采配しない。
これが負けの最大の原因。
山田・青木が勢い消す併殺や凡打ばかりで、見てるファンも嫌気さすでしょう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/30(Sun) 16:29
どとらにせよ、ゲームを漏れるのは今日または明日までです。
イライラすることはあるかと思いますが、その場合は辛抱して、またそうならないことを望みます。
勝敗は別にして、今回の収穫として
・木澤、山下、久保、小澤が登板を経験できたこと
(小澤登板が流れを変えたという意見もありますが、関係ないと思います。結果を見て人はいろいろ探し出しますから)
・長岡、内山が経験できたこと
来年以降の飛躍に期待します
・マフガフの抑え適性の再考が必要となったこと
試行錯誤してじっくり考えてください。

とにかく
・先発が試合を壊さないこと。
・ランナーを進塁させる意識をもつこと。
・宇田川、颯一郎に対しては、ねばり、球を見極める、高めのボールは振らないこと
(速球に対してフルスイングしても無理ですから)
送りバント、エンドラン、スクイズ等しかけは必要と思います。
昨日のような気のない試合はせず、感動させてください。
期待します。
できる限り寛大な心で見れるよう頑張ります。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:野菜がね♪ 投稿日:2022/10/30(Sun) 16:59
ついに、あと2試合ですね。(あえて言ってみました)

第5戦でサヨナラHRを打たれた瞬間から、ずっとモヤモヤが続いていますが、
せっかくの日本シリーズだし、最後の最後には最高の景色を見せてくれると信じて
あきらめず応援しようと思いました。

はじめ勝ちが先行して、なんとなくイケると思ってしまった。少なくとも私は。
きっと、それがマズかったんだと思う。(チームはそんなことないか・・)

いずれにしても背水の陣、もう遠慮はいらない!
もう一度、つなぐ意識をしっかりもって、
チームスワローズでオリ投手陣を攻略してほしい。
気持ちで負けるな!初心に戻って、おもいっきりぶちかましてくれ!
逆王手をかけられれば、何かが変わるはず。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハウ。 投稿日:2022/10/30(Sun) 17:07
プレイボールまでまだ1時間、なんだかソワソワしてます。
ここまでくるとぶっちゃけやられる覚悟もしてます。
でも、とにかくワンサイドゲームだけは勘弁してほしい。接戦を期待します。
もちろん諦めてはいませんけどね。しっかり応援します。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 17:11
小沢の登板の日本シリーズの影響など無いも同然ですよ。シリーズの流れを変えてしまったのはマクガフ劇場です。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 17:20
私も諦めてません。
明日も試合がある事を信じて、首脳陣と選手を信じて、土壇場の底力を期待して、今日も応援します。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:03
サプライズなスタメンでは無かった

ツキがある内山使ってくるかと思ったが

これは
キブレハン打たないと
どうにもならん打線
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:03
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 塩見 泰隆 右 .391
2 左 キブレハン 右 .286
3 二 山田 哲人 右 .095
4 三 村上 宗隆 左 .182
5 一 オスナ 右 .385
6 捕 中村 悠平 右 .200
7 右 サンタナ 右 .190
8 遊 長岡 秀樹 左 .136
9 投 サイスニード 右 .000
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:04
塩見
キブレハン
山田
村上
オスナ
中村
サンタナ
長岡
サイスニード


ほぼスタメン同じ。
がっかり。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:野球脳 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:05
私は諦めません!勝てばいいんですよ!
サイスニード頼むぞ!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:08
そんなに山田がいいのか?
宮本と交代したらいいのに。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:10
様々な意見があることは承知しております。結果は分かりませんが、例え負けたとしても、私はこのオーダーでいいと思います。あるとしたらキャッチャーを内山にする事位かと思ってました。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:14
マクガフをベンチ入りから外しましたね。この決断は良いと思います。抑えを誰にするか?清水かな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:18
7、8、9は石山、田口、清水で。
とにかくサイスニードが踏ん張って、
先制点を取れるか?に尽きる。
先に点をやったらほぼ負け。


[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:20
スタメンから。
結局、長打狙いの大雑把な攻めしか出来ないオーダだね。
質の良い投手に捻られる、一か八かですな。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:22
キブレハンは今日の活躍次第で来季の契約があるのか?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:スギウラ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:34
確かに内山壮真捕手のスタメンマスクを観たかったな。試合が壊れたら観れるな。捕手三人制は意味が無いわ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:35
予想してた初回で終わりバターンか
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:36
いきなり先頭打者ホームランやて。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:38
これでもう苦しくなった。

5回までに追いつけないなら
終戦だろう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:40
サイスニード、いつもだけど今日も球が高いな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:44
この制球とアンラッキーヒットか。
終わりだね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:44
最後の最後までアレですがキブレハンの2番はない。
中村と入れ替えた方がまだマシ。
絶対バントないじゃん。相手が決めつけていける。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:45
オリックスの勢いに飲み込まれそうや。。。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:48
太田のHRなんて想定外だな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:49
中村でバントしても、次山田
だしね。もう今日は打ち勝つ
しかない、ってことでしょう。

誰かに一発でも出てば、と思
うけど。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:52
塩見とキブレハン、山田があっさりアウト。
球数を投げさせるとか、工夫が全くない。
情けない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:53
それにしても淡白な攻撃…。全く気迫が感じられない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/30(Sun) 18:59
ベンチが暗い。。声出し番長奥村、声だせや!!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:00
初回先頭にホームラン打たれ、その後満塁まで行ったが何とか凌いだ。投球の内容は悪くないと感じます
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:04
今の村上は2ストライクを取られるほぼ三振のイメージ…。三冠王が情けない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:07
すみませんまた日にちの前に9/3と
消し忘れました。
初心者🔰なのですみません。

宮城はオリックスの中では
打ちやすい方だと思います。
明日のこと考えなければ
投手総動員もありかと。
原は入っていないのでしょうか?

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:08
2裏、村上見逃し三振、オスナ強い三ゴロを宗がナイスキャッチ、中村も同じような三ゴロを宗弾く、サンタナ中前、長岡遊ゴロでチェンジ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:10
今シリーズは紅林と長岡との差が歴然だ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:12
村上は崩れてるっていうか、
壊れてる。甘い真っ直ぐに
見送り三振、なんてシーン
はまず見たことない。

3番がからっきしの上に、
村上がこれでは点の取り様
がない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:12
長岡には酷だが、酷いな。
少しは打てる奴使えよ。?高津!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:13
次の回なんとかしたい
でも、村上、今のままじゃ大リーグはしばらく無理だな
しばらくヤクルトで活躍してくれ
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:15
村上には吉田のような殺気が感じられない。

3表、宗初球二ゴロ、中川空三振、吉田三ゴロで三凡。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:15
長岡ね。良くやったシーズン
だけど、この打撃ではレギュ
ラー確約はない。

来年は武岡と競ってほしい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:16
サイスニードのってきた
太田のいっはつが痛かった、
想定外たまからな
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:16
サイスニード少し落ち着いてきたかな。
早く点を取ろう、勝ち越そう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:17
タイムリー誰か打てばその後またタイムリー出るが。
誰もプレッシャーで駄目か。
大きな一点取られた。
金縛りだろ。
ポテンヒット欲しいわ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:18
山田、村上、長岡が
酷い。長岡なら宮本の方がよかった。
高津は1日何考えたのだろう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:20
シーズン終盤失速した村上とマクガフ、復帰直後だけよかったサンタナ、一年じゅう低迷した山田、レギュラーは守ったが特に打てるわけでもなかった中村と長岡、コロナ以降成績を落とした塩見、そろそろかと思わせる青木と川端、終盤にかけてよくなったのはオスナ一人。今の状況は厳しいな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:21
どいつもこいつもブンブン振り回しやがって…。こいつら勝つ気あんのか?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:22
3裏、サイスニード、塩見が連続空三振、キブレハンしょぼい捕ゴロであっさり三凡。宮城が乗ってきた。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:22
しかし、中4日のピッチャーなぜ打てない
しかし、すこしは闘志見せてくれないかな
悲しくなってしまう。
シリーズ3完封は勘弁して
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:23
今日も打線は工夫なくお団子並べてますね、、、
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:23
宮本はショート出来ませんよ。

キブレハンも次の打席で結果
出さないと来年の契約はない
でしょう。変化球に脆すぎる。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:25
今のところ4番までは外野にすら飛ばない。
一発とか期待してないので、四球でも取ってほしい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:25
青木は変えなくてもよかった。
キブレハンよりいい。
他に変える選手いる。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:25
話しは変わりますが、なんで侍ジャパン 山田が入って吉田が入らないのでしょうか
由伸が入らないのでしょうか
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:27
何だか高津は、シーズンのメンバーで日本シリーズを戦わないとならないと思っているのか?不調な奴を使い、最後は博打の1発狙い。クルクル回って、とても点が取れる気がしない。攻めのセンスがゼロ!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:27
4表、杉本中飛、安達も中飛、紅林空三振でチェンジ。サイスニードも立て直した。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:29
燕返しさん、球団と本人の忖度です。
https://full-count.jp/2022/10/05/post1290302/
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:30
高津監督には優秀なヘッドコーチが必要やね。今の打撃コーチや走塁コーチは頭脳派には程遠いのや!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:31
来シーズンの山田は7番固定で…。ついでに年俸も半分返上しろ!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:34
皆ホームラン狙いでクルクル大振り。チーム打撃の欠片も無くなってしまいましたね。失投さえ気を付ければ、相手投手は楽ですよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:35
打てそうな感じない。くやしいなあ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:36
やはり、宮本や内山をもっと使うべきだった。2番キブレハンはないでしょ。

4裏、山田低目を空三振、村上投ゴロ、オスナ中大飛球でチェンジ。宮城は燕打線に長打食らわない配球で素晴らしい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:36
完封負けが濃厚になってきた…。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:37
完全に勝運ないわ。
気持ちが入ってりゃHr
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:38
高津は、野村さんから何を学んだのか?
攻めのスペシャリストのコーチを軽視する時点で、チームが機能しなくなる。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:40
クリーンナップも簡単に
三者凡退。宮城調子あがって
きた。今日で決まりか?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:40
前半戦は狙いを定めたチーム一丸の打撃が出来てた筈なんやがなあ。いつの間にか一発狙いの大振り打線と化してしもうた。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:40
ホームラン性の当たりが相手打線に勢いつけて失点か。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:41
山田、村上バッティングをさせて貰えない、オスナは反省の跡が見えるかな?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:41
基本的には低めに目付して攻めるべき投手なのだと思うが、
各打者の選球がめちゃくちゃ。
勝負以前の問題かな。
ほぼバッティングになっていないので。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:42
とりあえずキブレハンはすぐにでも丸山に代えたほうがいい。
サイスニは次は代打だから、早めに手を打たないと。

しかしここに来て村上の守備は酷いな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:44
ノーアウト満塁!
オワタ
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:44
まあ、何点取られるかわからんわ。
終わったね。
運気の流れよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:44
村上始め内野守備の集中力が切れて、お瑣末な守備で無死満塁の絶対絶命です。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:45
あーあ、村上のミス、ショボイな。
1から守備練習やれ!
自滅、高津のチーム方針がだめ。
強く選手に言えない、攻撃の引き出しの少なさ、守備の軽視。雑な野球。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:45
これが今の村上の状態。
打撃で悩んでるから守備でも
迷いが出る。このシリーズを
象徴してるプレーだった。

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:46
オスナのファインプレイでツーアウト!土俵際で踏み止まれるか?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:46
森岡とか村上とか、前のプレーの残像が邪魔してビビるタイプなのか。
前半戦お話しにならなかったオスナだけが奮闘している状況。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:46
雑な野球→選手任せの雑な野球
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:51
吉田に死球でダメ押し点でヤ0−2オ。終わりや・・・。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:53
やっぱりこのスタメンで相変わらずの体たらく
守備でも足引っ張ってるし
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:53
5表、伏見右前、宮城の三前バントを村上捕れずオールセーフ。太田の三塁側バントに誰も触れず無死満塁に。ここで宗の強い一ゴロをオスナ一塁踏み、伏見を刺す併殺。中川フルカウントから四球、吉田初球を死球で押出し。杉本左中間三塁打で0対5に。完全に終わったな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:54
終わった。
塩見、逆MVP!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:54
名手の筈の塩見もポロリでヤ0-5オ。最悪の終戦です。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:54
ミスのオンパレード!
終戦です。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:54
エラーが出て負けるって予想通りじゃん。
金縛りになってるから。
先頭打者のヒットだけ。
サヨナラ今シーズン。
オリックスミラクルのシナリオ通りか。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:54
初球ホームランから始まり、
満塁で死球。最後はどっちらけの
大エラー(まさかあんなのヒットじゃ
ないよね?)。

何とも後味の悪い1年の終わり方
だった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:55
塩見が決めた!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:55
最後の最後で今シリーズの最低試合をしてしまった…残念無念。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:55
終戦ですね。

ここまでミスの連鎖なんで、
最後は試合の格好がつくよう残りのイニングで
反撥を期待したい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:56
地上波全国ネットで恥ずかしいプレイすなよ。。。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:56
グラブに触れないと失策にならないルールは変えた方がいい。3失策。あ、エラーに変わった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:56
大西ということは、高津、諦めたなww
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:57
塩見の馬鹿たれ
初戦のインタビューうかれてたんだよ
村上も気迫ない
この回のプレー八百長といわれても不思議じゃない感じ
せめて点とってくれ
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:58
塩見のエラーに変わったみたいですよ
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:58
記録は塩見のエラー。左翼キブレハンだったので無理して深追いしてしまった。大西に交代してようやくチェンジ。バント処理2回失敗もあり、最悪の最終戦だ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:58
終わりましたね。
シーズンの延長で勝てる程甘くなかったですね。
スワローズの弱点が浮き彫りになったので、今後にプラスです。
高津が、根拠の無い自信を持つのも困るので、大いに反省して欲しい。精神的なアプローチで選手に接するのではなく、野球理論で戦ってくれ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:58
村上、村上、塩見これ全部ヒットけ? サイスニード足を引っ張られて哀れや!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:59
マクガフで負けた試合に勝ってればな
清水回マタギまでしたのに
内山の試合もサヨナラしなきゃ駄目な流れだった
後半の試合は悲惨過ぎる内容ばっか
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:59
スニードはほんとよくやってくれた!
来年も頼みます
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 19:59
高津が諦める前にダラしない選手らが既に諦めてるよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:にいみさん 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:00
情けないから一点くらいは返せよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:00
完全に悪い流れ
あーあ
非常に残念です
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:01
せめて内山を出そう。
残りの楽しみを奪わないでくれ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:01
終わりましたね。結局村上がホームラン打ちまくってイケイケドンドンでしか勝てないチーム。村上以外に来年に期待を持たせてくれるスター選手も無く、不安が残ります。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:01
さすがに終わりですね。
バント処理ミス2ケ
安パイの中川に四球で満塁
満塁で吉田に死球
満塁で杉本の飛球をエラー
これだけ揃えば大量失点するよな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:たけし 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:04
中村が衰えるまで内山ショート、長岡セカンドでお願いします。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:05
川端じゃ無理だよ。
内野ゴロだろ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:08
村上は守備も酷い。席外してる間に
5ー0。悪夢。
宮城いいね。
明日はないでしょう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:09
外国人のベンチ枠とはいえ、キブレハン>マクガフにしたのは選手の士気に響いたな。
マクガフ使わなくても高梨を入れてるくらいならベンチ入りさせておけばよかった。
これまでそうしてきたんだから。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:09
5裏、中村一邪飛、サンタナ四球、長岡右前で三進、代打川端見逃し三振、宮城の低目すばらしい。エラーの塩見遊ゴロでチェンジ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:10
今日の主審誰だ?
川端の最後の球はボールだろ!
低め取ったり取らなかったり
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:13
確かに
2つともボールですよ
審判まで向こうに行ってしまった
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:松林 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:18
オリはのびのびやってるが、うちはガチガチ。勝負にならん。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:18
中4日なのに宮城のピッチングは素晴らしい。温室育ちで故障持ちの奥川とは大分差が開いてしまった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:松林克己 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:22
これだけミスが重なったら勝つのは相当厳しいが、なんとか今年最後の奇跡が起こってほしい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:23
6表、田口登板、紅林中飛、伏見中前、代打野口空三振、太田中飛でチェンジ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:24
まずランナー貯めようよ。。。

そうすると、なにか起きるかもしれないからさー
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:27
マクガフ以外のリリーフ陣は頑張っている
先発もだけど
野手よりも足を引っ張りまくってる
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:32
村上の最後も外れてますよね
影響はないけど
審判も早く終わらせたいのかなあ
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:32
オリ投手陣は、山田、村上を眠らせてしまい、楽な展開にしている。

6裏、宇田川登板、代打丸山空三振、山田四球、村上見逃し三振、オスナ左飛でチェンジ。宇田川は打てないな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:松林克己 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:39
神宮も今日で見納めかぁ。今日もプロ野球ニュース見ない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:40
兎に角打てないな、オリの投手が良いというのもあるけど第1戦から2戦3戦とまぁまぁ順調に打てたからそこで緩んじったかな?

私でさえファンとして2勝1分になったとき「また今年も日本一」だと思っちゃった。
選手たちも何か緩んで雑になったのかな?

[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:42
7表田口続投、宗一ゴロ、中川空三振、吉田中飛で田口2回を完封。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:T A K A 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:44
しかし、オリックス投手にいいようにやられてるけど、この調子じゃ、来年阪神や中日うてないね
いくらなんでも、まるっきりお手上げじゃ情けないんじゃない
プロだから
うちは、打てない投手は本当に打てないよね
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:51
全くの結果論ですがーー
サイスニードが2死2、3塁で中川に四球を出した時もう一杯一杯だなと思って、打者吉田のとき、私は田口に代えると思ったんですけどね。
ーー今更こんなことを言ってもなんの足しにもなりませんがね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:53
私も第3戦の完勝で、これで日本一と思ったのが落とし穴だったと思います。そこからミスの連発で、流れが逃げてしまいました。

7裏、宇田川続投、中村浅い右飛、サンタナ中前を中川弾き二進、長岡浅い左飛、代打青木バット止めるも空三振。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハウ。 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:55
審判完全オリ寄り。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:松林克己 投稿日:2022/10/30(Sun) 20:57
3年連続セリーグ優勝は難しいだろうなぁ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:00
やはり第一エースの奥川と第二エースの高橋が2試合なげられないと日本シリーズはきつい。小川とサイスニードに過度の期待はできない。
あとはマクガフにかわる絶対的守護神をみつけないと。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:02
相手がGとかだと8回で2点差なら諦めないけどオリの投手陣だと厳しいかなぁ?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:05
マクガフ病がみんなに伝染してしまった。こんな守備の試合は始めてみる気がする。これじゃ勝てない。自滅。村上はバット振れなくなったのかなあ。来年も心配になる。山田は相変わらずだ。去年の日本シリーズとは大違いだ。ひっくり返されてしまった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:10
山田の不調がいろんな選手に広がった。
村上、塩見までエラー。
塩見、丸山がでて1.2塁。
ここで山田。やはり山田だった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:11
いつもしらけさせるなー、山田。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:11
やはり山田は山田だった。ホントに情けない史上最悪の5億円プレーヤーだ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:16
山崎颯一郎はCSでもやらかしてたなあ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:16
8表、石山が長岡のファインプレーもあり三凡に。

8裏、山崎颯登板、塩見ようやく右前、丸山フルカウントからしぶとく中前。山田またも空三振だったが、村上右前タイムリーで1点返す。オスナここでレフトに3ランで1点差、わからなくなってきた。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:18
塩見のエラーがー。
あと山田がつねげないのが、もったいない。
サイが中川に四球出さなきゃ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:19
オスナナイスホームラン!!
1点差。頑張れ!!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:21
一人でも打順回せよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:25
比嘉に交代、中村空三振、サンタナ粘るも投ゴロでチェンジ。やはり村上のヒットが起爆剤になる。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:27
ここまで来たら奇跡を見せてくれ…
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:27
あと1点がなー。
これがきついんだよ。
相手もプレッシャーかかるけどね。
逆に1点差で優勝されたら相手の喜び大きくなっちゃうよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:32
村上早い球の方が上下のバランスとりやすいように思える。いいヒットだった。
オスナ打ったなあ。宇田川、山崎は4戦目ほどのすごさが無いように思った。少し落ちてませんかね。
そのまま同点にと思ったけどそうはいかなかった。あと1点。丸山はスタメンでいいと思うけど。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:32
もう、代打川端が失敗。
内山だった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:34
オスナだけはやるなあ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:37
9回は内山出てくるなあ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:39
9表、清水登板、伏見が初球右中間二塁打、いつもオリク右打者の右打ちにやられている。代打福田捕前バント成功、太田の強い一ゴロをオスナ本塁送球タッチアウト。宗見逃し三振でチェンジ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:40
長岡打ち上げるなよ。
上げるならスタンドまで持ってけ。
四球多い投手だから見ろよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:41
長岡、内山で決めろ!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:41
先頭出ないかな。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:41
高めは捨てること。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:42
大西以降の投手がよく投げた。
このシリーズを通じて良かった、頑張った。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:神宮カレー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:42
9回裏、頼むよ!8戦!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:43
上げるなって言っただろー。
もう、パワー無いんだから。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:44
塩見が責任取るしか。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:44
こりゃ無理だ。
塩見で始まって塩見で終わりか。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:45
長岡は代打と思った。いつものように打ち上げてアウト。状況考えろよ。内山もダメだ。2アウト。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:46
いよいよ9裏、ワゲスパック登板。先頭の長岡中飛、代打内山遊飛であと一人に。塩見が空三振でゲームセット。燕4連敗で雪辱許した。あの4失点が重くのしかかった。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:47
ダメな試合はやはりダメだった。
追い上げても明日にはもう繋がらない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:49
オリックス、日本一おめでとうございます。
素晴らしいチームだ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:にいみさん 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:50
長岡のとこ、代打でしょ。山崎とか
長岡もっと粘れ!ありえないあっさりぶりに激怒!
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:51
皆さん、お疲れ様でした。
マクガフに始まりすべてミスで負けました。
得点機に何度も三振を繰り返す。

進塁打が打てない。
雑な野球で大事な1点取れない。
ベンチが1・3塁でそのまま打たす無策です。
反省が多かったですね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:51
ダメでしたね。
皆さん1年間お疲れ様でした。

色々と反省点があるのでミッチリ修正してリーグ優勝3連覇、日本一奪回を目指しましょう。
ここまで頑張って、楽しませてくれた選手たちには感謝です、ゆっくり休んで来年また頑張って下さいね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:52
何だかんだいって山田で負けたシリーズだったのでは?来シーズン、本気で山田の起用法を考える時期がきたと思う。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:53
オスナのおかげで最後格好はついたね。
途中高めボール球をスイングして凡退するなど
良くない兆候が見えた試合もあったけれど、
ポストシーズン総じて攻守にわたりいい働きを見せてくれた。
見事でした。

単純に選手・監督・コーチ・スコアラーなどの裏方に至るまで
チーム全体に連続日本一出来る程の力がなかった、ということで。

それでも92年、93年以来の連続セリーグ制覇なんだから
それは誇っていいと思います。
また来期に向けてチームの作り直しですね。
もう少し野手でレギュラー陣と控え陣の競争が起きる必要があるかな。

ポストシーズンの裏で行われたフェニックスリーグは3位。
総じて松井・松本友・西田あたりが良く打ったけれど
今日の最終戦竹山が6回1失点まで投げれたのが来期に向けて
一番の好材料。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:54
2月1日に奥川がブルペンにいますように( ´Д`)。
外国人投手補強できますように( ´Д`)
小森が浅野みたいになりますように( ´Д`)
オスナの育成が集大成を迎えますように( ´Д`)
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:54
オリックス、おめでとう!
最後に、丸山出したり、内山出したり、順番が逆だろ。
最初から、大砲ばかり出して、どうやって攻略するの?高津?
まあ、野村さんがなし得ない連続日本一を高津がやるには無理がある。
高津の涙、シラケるね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:54
マクガフの起用法と山田の起用法の転換機を迫られたシリーズやった
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:54
残念ながら負けてしまった

今年一年皆さんお疲れ様でした

高津さん泣いていたけど
悔しい思いありありなんだろうなあ
短期決戦、仕掛けることなく負けてしまった感
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:56
少なくとも森岡コーチは変えないと
あの騒動もあるし三塁コーチとして目に余る
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:57
いろんな課題が見つかったシリーズだったのでは?

ローテの確立、青木・山田の後釜問題、長岡の打撃、外国人
の去就問題、そして絶対的守護神不在などなど。

オフにやるべきことがたくさんあるが、明日からもう、
来年の戦いが始まる。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:野球脳 投稿日:2022/10/30(Sun) 21:58
守護神の差がでたシリーズだったな。
あとはバント処理。。普通にアウトがとれないチームが負けて当たり前。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:01
結局最後は三者凡退で終了。
皆様、お疲れ様でした。
山田とマクガフでこのシリーズは負けた感じですね。
来年の抑えと三番バッターをどうするか?
山田もマクガフも再生は無理かな?
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:02
山田打てない。
中村、サンタナ、長岡の出塁率が悪い。
村上甘い球振らない、三振多い。
マクガフと打線とベンチワークだね。
勿体ない試合ばかり。
まあ、祭りだと思えばいいか。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:02
高津監督泣いていたんですか。なんかわかるなあ。監督勝負で負けたところもあるような。セリーグでは無双だったけど。
負けてしまいましたね。チームの皆さんありがとうございました。おかげで今年も長く野球を楽しめることができました。また来年投手陣を整備して連覇お願いします。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:03
オリクの投打ともの活きの良さに感服。中継ぎ投手陣のすばらしい速球、打線の粘り強さ、守備範囲の広さなど見習うべき点多々ありました。

高津監督も悔し涙を流していましたが、隙のあるプレーが散見され、主将山田の第3戦以外の超不振とマクガフのエラーが最後まで響きました。また、村上も途中眠ってしまい、一気に苦しくなりました。来季はリーグ3連覇かかりますが、難しくなりそうです。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:03
高津の投手起用は支持しますが、野手起用はデタラメ。野手出身のいい参謀がいないのでしょう。
首脳陣一掃ならずとも半掃くらいしないといけない。

最後は長岡以外は若手の育成をやりかけつつ結局半飼い殺し。内山、丸山をスタメンに使う勇気なし。
前半戦がよかったのは、そんな思い切りもあったと思いますが、結局最後は一発屋に頼る野球に戻ってしまった。

来季は泥臭く1点を取りに行ってください。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:07
確かに最後は長岡に代えて山崎って手はあったね。追い付いた
時にショートどうするかはあったけど、一応奥村は残ってたし。

内山も切り札的な位置づけだったにせよ、もう少し積極的な
選手起用が欲しかった。まあ高津らしい言えばそうなのだが。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハウ。 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:08
悔しいけど、オリックスのピッチャー素晴らしかったよ。
うちは、マクガフがなあ・・・・。
逆に言えば投手陣はマクガフ以外はそこそこのパフォーマンスだったと思います。
とりあえず、キブレハン、マクガフ、サンタナはサヨナラかな。
良い助っ人獲得してね。
来年はもっと強いチーム築いてください高津さん。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:にいみさん 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:11
パワー系中継ぎが足りませんね。比嘉みたいな変則もほしい。
長岡は今年はブリブリ振り回すだけでいいけど、来年は逆方向に打つか、もっと粘って出塁率をあげてほしい。
山崎さちやとか宮城とか左を打てないのも課題かな。
高津よ。泣いている時間はないぞ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:19
まずは、オリックス
日本一おめでとうございます!
リリーフ陣が素晴らしかったですね、比嘉投手の存在もヤクルトからは邪魔でした。

そして、ヤクルト
オスナ選手の本塁打と投手陣の頑張りで、今日はなんとか格好はつきましたが、目を覆いたくなるプレイが多すぎました。
今季最後の試合としては、正直消化不良!

でも、私はこれで来季もリーグ優勝の可能性は高くなったと信じてます。
連続日本一に近づいてからの、ミスまたミスからの敗戦。この悔しさは、よもや忘れられないでしょうよ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:スギウラ 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:20
やっぱり負けたか。予想していたとはいえ悔しいな。スワローズはまだ発展途上のチームだと信じているから、今回の敗北から何かを学んでほしい。今更だけど、石川投手や山下投手が先発した試合のスタメンマスクが内山壮真捕手だったら、もしかしたら今日の様な結末にならなかったのかな?私の先入観や偏見があるから、こんな事を考えてしまう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:25
杉本の打球はレフトが丸山だったら、塩見があそこまで行くことはなかった。
サンタナも守備と打撃を天秤にかけるとどうだろう。

一方でオリの方は杉本の肩、紅林の肩。大砲でも強肩で隙がない。決して守りを軽視してはいけない。
高津よ、こっちが泣きたい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:36
皆様、お疲れ様でした。
最後の試合としては、負け方がお粗末過ぎましたね。1発狙いの布陣で、打線の流れを断ち、守備の軽視により無駄な点を与え、完敗でした。
高津には、野手への指導力を改善して欲しい。攻撃も選手任せで、出たとこ勝負の感が拭えない。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:45
明日からFA解禁で、讀賣とバンクの日本シリーズが始まる。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕島 投稿日:2022/10/30(Sun) 22:46
結局作戦も何もなくいつもと同じようなメンバーで当たりが出るの待ちをした無策が敗因。絶不調と分かりきっている山田を3番に固定し続けたのも響きましたね。
丸山や宮本には殆どチャンスも与えなかったしクライマックスで結果を出した松本友よりキブレハンを選んだのも愚策でした。
高津監督なのかユウイチコーチなのかは分かりませんが柔軟さが全くありませんでしたね。

山田はもう当ればラッキーの大降りのロマン砲みたいな存在(ミューレン的な立ち位置)なので3番は苦しいと思います。守備は良いので外せませんが6番7番くらいに置くのが妥当です。
レフトとライトが穴という課題が見えたので山田に代わる3番打者を育てないといけません。ドラ3澤井廉には頑張って貰いたいです。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:45年来のファン 投稿日:2022/10/31(Mon) 00:02
第1戦にゆきました。
山本の怪我と、村上、吉田の後の5番勝負ではオスナか杉本より勝ると思ってました。
思わぬオリックスの4連勝で、パワー系のリリーフに打撃が抑えられました。
丸山に期待が膨らんだことと、先発の駒がいないのが露呈されました。

オリックスは良いチームで、正直、最後は両チームを応援していました。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/31(Mon) 00:22
既に皆さんが言ってる通り、我が軍の課題が明らかとなり、それが敗因となった日本シリーズやった。この悔しさを糧に、来年は今とは違う、若返ったスワローズを形作っていくべきや。
最後に選手の皆さん、お疲れ様やったで…
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/31(Mon) 05:23
選手の皆さんお疲れさまでした。
2年連続優勝は立派です。
コロナの中頑張りました。
日本シリーズも7戦まで
楽しませてくれありがとうございます。
どうかゆっくり休んで下さい。

掲示板の皆さん今季もありがとうございました。また、来年宜しくお願い致します。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ます 投稿日:2022/10/31(Mon) 07:06
皆さまお疲れ様です。
負けて悔しいが面白い日本シリーズでした。

元々先発投手が手薄、守護神も安定感無、3番4番が不振では
勝てる要素がない。

来年は奥川活躍してくれるだろうか?
また故障で手術にならないと良いですね。



[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/31(Mon) 08:17
今日のニュースで奥川が右肘内側側副靱帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を検討しているらしいですね。
最悪の報道です。
1年間なにやってるんだ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/31(Mon) 09:04
来年はやってくれると期待していた奥川がこれから手術?一年間無駄にしたな。
村上頼りの打線、彼が不調だとたちまち得点力が落ちる。初球からイケイケドンドンのバッティングははまるといいが、い投手にかかると手もなくひねられる。もう少しいやらしい攻撃が考えられないものか。
あとは永遠の課題である先発陣の貧弱さ。エースがほしいな。

愚痴をいったが、とにもかくにも2連覇を成し遂げた。一年間喜ばせていただきありがとう。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:にいみさん 投稿日:2022/10/31(Mon) 09:18
手術するんだったらもっと速くやればよかったのに。
明日にでもやってほしい。
来年なげられないのが確定してから育成にしてもよいかもね。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/31(Mon) 09:37
サンタナ残留、マクガフも2年契約の2年目なので残留。
スアレス、コール、キブレハンは契約しないだろうな。
守護神候補と先発型がほしい。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/31(Mon) 12:01
ニモさん 本当にお疲れ様でした。 掲示板、楽しませて頂きました。 ありがとうございました。 来年は、今季の反省を踏まえて、投手陣の整備と嫌らしい攻撃ができるようにして欲しいですね。新生スワローズに期待です。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:つば苦労 投稿日:2022/10/31(Mon) 19:39
日本シリーズ負けたというのは、高津の采配が中嶋監督に負けたってこと。中嶋のほうが明らかに短期決戦での采配をしてた。それが結果として日本一になった。高津は自分のエゴを通すことが多かった。1/144と1/7の違いでシーズンと同じ采配をシリーズでするとこうなる。中嶋はこのシリーズの中で抑えの配置転換や福田のスタメン落ちと調子の良し悪しでの起用を徹底してたが、高津はシーズンでの起用に固執して負けた。シーズンと日本シリーズは別物だ。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/31(Mon) 21:34
つば苦労さん、全く同感です。
高津は、短期決戦の選手の起用ではなかったですね。
ベンチに入っているメンバの総力を使っての闘いではなかったことが、非常に残念。
レギュラーや外国人に遠慮した起用であり、シーズンと同じ戦いでした。
[181286へのレス] Re: 10/30オリックス第7戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/11/01(Tue) 21:51
選手起用はよくわかりませんが、最終戦選手たちはいつもの野球ができていなかったように思います。僕らも7戦目勝てなさそうに感じたと思うのですが、選手たちもそうだったのではないか、と。原ならできなかった選手たちを攻めるでしょうけど、もし私が監督なら普段通りのメンタルを持っていけなかった自分の失敗と思います。高津監督も同じように考えるではないかと思っています。

[181147] 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 10:15
小川対山崎

山崎は二人いるんですね。
今日はもう期待しません。
これ以上変なスタメンは
やめてください。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 11:53
一応相手の先発や3戦ホームと考えるとこちらが有利なんですがね
山本は中島監督の傾向から無理して登板は無いでしょうし

スタメンは3戦目に近い感じにするか丸山を入れてほしい
山田は一番以外ではヒットすら打てない状況
マクガフが出番無いぐらいの状況で勝てれば理想なんだけど・・・
先発をある程度打ってビハインドの状況にすれば恐怖のリリーフ陣を出されなくて済むので追加点も期待できる
それしか今は勝ちきれない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 12:51
先制点をとって3点差くらいで試合を支配していきたいですね。
小川の頑張りは必須。

高津は外人3人スタメン、2番中村のような気がする、山田と塩見の1番3番をどうするかは?
オスナが一昨日かなり強引な打ち方になっていたのが不安、シリーズ前半の良い状態を思い出して欲しい。
村上も吉田に負けずにこれぞ4番の一撃を期待。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 12:54
ニモさん、お疲れさまです。
仰るとおり変なスタメンはやめてほしいですね。ライトキブレハンとかシーズン中にもなかった愚策をできてしまうところが恐ろしい限りです。
あとは森岡にしっかりしてもらわないと、入る点も入りませんね。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 13:04
ばめつーさんの言われるようにーー
森岡にはしっかりしてもらいたいですね、一昨日も2点差に出来るところを出来なかった可能性あり、勝敗を左右しますよね。

あとレベルの高い守備が必須、マクガフのような悪送球は絶対にNG。
だからサンタナ、キブレハンの守備は怖いですね。3ラン各1本くらい打ってくれないと見合わないな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 13:47
ばめつーさんこんにちは。
木曜日はかなり興奮しましたが
昨日試合なかったのでよかったです。
スタメンはわかりませんが選手は
何も悪くない。万が一のことがあったら
監督が責任とるべきです。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:01
塩見
青木
山田
村上
オスナ
中村
サンタナ
長岡
小川


山田の3番どうなるか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:03
あまりいじってこなかったですね。3,4番に当たり出るといいけど。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:08
オリックスはまた頻繁に変えるねスタメン
オリ程じゃなくてももうちょっと変えたほうが良いと思うけどな〜
山田とサンタナが分断さすからそこで切れちゃう
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:10
キブレハンではなく青木だった、良かった。
山田、サンタナ、さんざん叩かれてるから奮起して欲しいな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:11
もはや山田は出す以上、打順は関係ない。
四球でも何でも後ろに繋げるか、だけ。
打て、と言っても前戦までの状態じゃ
厳しいと思うので。

それよりも小川の意地に期待したい。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:21
並木選手に代わり西田選手がベンチ入り。
とことん打力優先のメンバーが揃いました。

DHなしで代打要員は必要とはいえ個人的には好ましくないですが、
打撃不調の中村選手を早い回で代える可能性でもあるのでしょうか。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:43
1表、先頭の太田左前も宗二ゴロ二封、中川空三振、注目の吉田遊飛でチェンジ。まずはライアン好スタートでした。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:43
小川立ち上がりほとんど変化球。先頭にヒット打たれたが制球は良い。吉田にはストレート系インコース攻めでアウトにした。良い立ち上がり。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:48
1裏、塩見いきなり中前も青木二ゴロ併殺、山田浅い右飛で三凡。山田今夜も期待できそうにない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:55
2表、杉本強い遊ゴロ、安達空三振、紅林の遊飛を長岡背走ナイスキャッチでチェンジ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 18:56
長岡グッド、こういうファインプレーを連発しよう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:02
2裏、先頭の村上一飛、オスナ空三振、中村遊ゴロで簡単に三凡。山?福は燕打線に自信を持っているようだ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:05
山田に拘るのも愚策ですね、、、
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:17
山田はこのまま眠りそう。宮本使ってほしいが。

3表、伏見の右手首に死球、山?福は投前3バント成功、太田空三振、宗強い一ゴロでチェンジ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:17
小川、頑張ってる、早く先取点を。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:19
小川が一番打ちそう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:22
神風は吹かないか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:26
3裏、サンタナ中大飛球、長岡投直、小川粘り四球、塩見中飛でチェンジ。いい当りが出始めた。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:27
小川が投げる時は、いつも打線が淡白ですね。オリの先制を待っているかの様な無気力さです。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:28
小川は超緩いチェンジアップを有効に使って抑えている。今日はいいと思う。だけど0点を期待はできない。打線が点取らないと。村上は上体で打ちにいっている。上下バラバラ。早く修正してくれ。山田はたまの一発って感じですか。1番か下位でいいのでは。守備があるから外せない。長岡のスーパーキャッチ素晴らしかった。その後の攻撃で攻めたかったけど。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:37
4表、中川中飛、吉田平凡な左飛、杉本空三振でチェンジ。ライアン好調だ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:39
小川いいですね。先制出来れば有利になる。この裏の攻撃大事。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:44
4回裏山田歩いて1アウト1塁で村上。頼む。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:44
小川も山崎もいい。
オリは守りもいい。
山田は3番駄目なのにこりずに変えない。
村上、オスナにも不調が移っている。
宮本使っ欲しい。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:47
この回に先制しないと、オリの強力リリーフ陣が出て来て、点取れなくなるぞ。勝利への執念を見せてくれ!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:47
村上インコースはバットが外から回ってきてファールになってしまう。でも歩いた。1,2塁でオスナ。当たってくれ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:48
4裏、青木一ゴロ、山田四球、村上フルカウントから四球、オスナ遊ゴロ二封、中村いい当りの左飛でチェンジ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:48
繋ぎタイプの右の外野手がいないなあ。
青木、山?、宮本、みんな左。
並木も渡邊もスタメンの力はないし。

ドラフトも左打ちばかりだったし、
戦力外や現役ドラフトで獲れないか。

あとは抑えを外国人で補強出来れば。

[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:50
中村、完全に捉えていたのに、残念。
根比べ、我慢比べの感じになってきた、
何とか先取点を取りたいな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:53
なんか工夫も嫌らしさもない淡白な攻撃やで。宮本や山崎のような粘っこい選手を入れるへきやないかな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:57
オリク投手陣は、ピンチでも三振、併殺などでなかなか失点しない。

5表、安達見逃し三振、紅林中前、伏見中飛、山?浅い中飛でチェンジ。いつまで続く0行進。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/29(Sat) 19:59
小川は5回2安打無失点と好投している。
球数も少ないし、何とか先取点を取って援護して欲しい。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:04
オリクの守備は本当にいいが、燕右打者にいい当りが出始めてきた。

5裏、サンタナ遊ゴロ、長岡空三振、小川も空三振であっさりチェンジ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:11
こちらはエース格、相手は3番手が投げてるのに、我が打線は何を沈黙しとるんや!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:15
ここは悩まず、申告敬遠やで!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:17
まだ塩見の1安打。
これでは勝てない。
山崎はとてもいい。
小川後何回投げるのだろう?
一発だけは気をつけて。
クリーンナップが悪い。
押され気味。小川の好投を無駄に
しないで。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:19
なんでインコース勝負なのに外角放るんや。。。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:22
遂に小川が捕まってしまいましたね。オリのリリーフ陣が投げ始めて、完封負けの予感が…
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:24
村神様が打たないとただの貧打線やな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:25
試合が決まってしまいそう…
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:26
先制されて2死満塁の絶体絶命や!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:26
山田3番は駄目とあれほど言っているのに。
丸山、宮本に変えてくれ。
もう遅いけど。
村上までおかしい。
今日負けたら明日も負けそう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:28
6表、太田高目チェンジアップを左前、宗投前バント、中川捕邪飛、吉田申告敬遠から杉本右前タイムリー。真ん中へ入ってしまった。チャンスでの強さはオリクが上まわっている。安達は四球で満塁、怖い紅林見逃し三振で何とか1失点でとどまった。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:28
首の皮一枚繋がった。小川はナイスピッチングだった。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:29
小川が何とか踏ん張ったで!打線は意地を見せんか!!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:30
小川はよく1点で踏ん張った。
また来年、今年の後半戦のような
投球してくれれば。

相手のリリーフを考えたら既に
厳しいが、1点なら分からない。
村上オスナの前に誰か出れるか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:31
杉本に打たれたんは、内角攻めをミスって逆球になったんやな・・・
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:40
宇田川のフォークは捨ててストライクゾーンに来たらごめんなさい。そのかわりボールになる球は絶対振らない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:41
二者連続四球でオスナやで!ここで打たにゃ勝利は無いで!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:43
6裏、苦手宇田川登板、塩見三球三振、青木二ゴロ、山田フルカウントから四球、村上もフルカウントから四球、オスナ空三振でチェンジ。このままでは第4戦と同じ0−1負けか?1安打では勝てない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:44
オスナが2球ボール球振って三振・・・オワタで。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:44
ここ数打席の内容を見るとオスナの確変は完全に終了した。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:44
オスナ、ボール球ふるなよ
おかしくなってきたな
明日が勝負か
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:45
宇田川のフォーク、青木、山田、村上は我慢して振らなかったけど塩見、オスナは振っちゃいましたね。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:45
球の見極めはオスナより山田村上が上ってことですね。また打てそうにない。1点重い。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:47
まだたった1点なので木澤以降が大事。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:47
頼みのオスナがこれでは手の打ちようが無いですね。もう完封濃厚ですね。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:48
なんだか、シーズン中の連敗してうる時の雰囲気だ
消化不良の試合だ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:49
オリの強力リリーフ陣の前では、1点が2点〜3点の重みを持ちます。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:51
宇多川には次まで投げてほしかった
これでは明日なげれる
しかし、リリーフ陣強力ですね
あすもこのようなパターンになったらやばい
やはり、後ろのピッチャーは大事
木澤くんたのむよ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:54
サンタナより村上の方が打率が低いという事実。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:56
7表、木澤登板、伏見空三振、代打野口中前、太田の二飛を山田背走してキャッチ、宗二ゴロで少し流れが変るか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:58
ボール球って、完全なワンバウンド
振っちゃうんだからなあ。オスナは
急転直下の様相。

こういう足を活かしたい展開で並木
を外しちゃったのも痛い。西田とか
出てもオリックスの救援陣を打てる
とは思えない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/29(Sat) 20:59
ナイス木澤
このシリーズで一皮むけそう
来年抑えてまきないかな
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:00
平野、山?、ワゲスパックのリレーかな。7回平野から得点したいな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:00
6回までたったの1安打とは情けない限りやで。打線がインケツ状態や・・・
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:01
宇田川は、かかしを立たせておけばスイングしないから四球が取れそうなのに。

一球目ストライクを見逃し、二球目ボールを空振りする定期ではダメ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:04
7裏、平野登板、中村二ゴロ、安達の守備範囲メチャクチャ広い。サンタナ空三振、長岡も空三振でチェンジ。かなり厳しくなってきた。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:04
なんだこの打線は
切なくなってしまう
こりゃダメだ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:06
サンタナ、来年の契約はしなくて
良いんじゃない?

後半戦の脆さは目を覆うばかり。
甘い球は見送り、ボール球はブリ
ブリ振り回す、少しでも急速上がる
ともう当たらない。

守備のマイナスも含めて、もう少し
良い外国人いるでしょ?


[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:07
結局、第3戦の快勝で気が緩み、第4戦どうしてもタイムリーが出ず、第5戦に王手寸前からマクガフ大誤算で流れを完全に渡してしまった。中島監督の投打ともに変幻自在の作戦に翻弄されている。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:08
マクガフが無様に逆転されてから、スワローズの野手がみなメンタル的に萎んでしもうたな。攻撃に闘志がまるで感じられん!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:09
中村にこだわりすぎじゃないかな。打てん。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:10
固定メンバーもうやめてよ! 同じ様に山崎に抑えられてるじゃん
リリーフは打てないし打線のチームがこれじゃあ勝てんよ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:10
8表、石山登板、中川二ゴロ、吉田遊飛、杉本空三振でチェンジ。投手陣はよく抑えているが・・・
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:10
その通りです
見ててイライラします。
特に三振したあとのニヤけた顔
毎回同じ再生です。
向こうの抑え、うちみたいにやらかさないからなあ
過ぎたことを、言っても仕方ないか
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:12
サンタナはオスナより良いと思ったけど、これほど状態が上がらないと。
てか、これが実力か?
しかし、打線も1安打じゃどうしょうもないわ。
オリックスの投手力は噂通りスゴイ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:12
勝運無くしたね。
第5戦がすべてかな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:13
左打者を出さないのが愚策。
山崎、宮本、丸山はそれなりに打つんじゃないのかな。
出すのが遅いんだよなあ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:14
まだ2回ある、何とかしよう。
もし負けてもこれで終わりじゃない、オリックスがマジック1になるだけだ。
ヤクルトもマジック2、大差ない。
明日勝てば良いんだ。
そう思いましょう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:14
わしも来季サンタナはいらんとおもうで。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:15
好調な選手使わないで不調の選手は使い続けるのやめてよ!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:16
オリの投手陣は中日の上位互換やな。全く打てん・・・
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:17
山崎颯一郎もTJだからなあ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:20
あとは山田の出会い頭のマグレの一発に期待しよう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:21
まだヒット1本かいな。オリックスリリーフ陣に力負けやな。最終回ワゲスパックから村神様がホームラン打つ事を願います。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:22
強力打線なんて言ったって、
良い投手が出てくればこんなもの。

明日も先制点やったら今日と同じ
展開で終わるね。

と言いながら、村神様の一発には
期待する。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:22
ワゲスパックは振らなくていい。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:22
最後はアゲスパックになるのか?
何とかなる投手じゃないか?
それより、マクガフがゼロに抑えられるか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:23
マクガフいやいや。
このシリーズの勝負を決めた人。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:24
負けバで投げても打たれて悪送球で失点のマクガフ。処置無しですね(苦笑)
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:25
一点差でも負けそうやししゃあない
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:25
マクガフ終了…。コイツはいらない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:27
マクガフはまたも一人芝居で日本シリーズぶち壊してくれたで!来年は抑えでは使い物にならんのや。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:28
山田もあれくらい取らなきゃ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:勝負師 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:29
疫病神。
マクガフ一人がオリックス勝たせた。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:30
8裏、山?颯登板、簡単に三凡。

9表、安達右前からまたもマクガフ紅林の投前バントを一塁悪送球で2点目、伏見一邪飛から代打西野右犠飛で0対3に。もうマクガフは出さない方がいい。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:31
明日も簡単に負けそうですねこれは
そもそも内山が打たなければ負けてたし今日決まっていた
去年の様な覇気が見られないのはやはり日本一になったからだからか?
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:31
マクガフ弱点モロ出しだし、来年
要らないとは言わないが、抑えは
勘弁して。

スアレス、コールは解雇で先発と
抑えの獲得マスト。

[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:32
もう笑ってしまうわ
オリックスからしてみれば
神様仏様マフガフ様
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:32
勝負師さんの言う通り、もうマクガフは守護神やなくて厄病神やな…
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:35
マクガフ相変わらず。
なんでだしたのか?
明日の胴上げかもね。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:35
明日からはマクガフはベンチ外
押さえは清水か田口
山田は一番か下位に
丸山をスタメンに
最後なんだしこれぐらいは変えて!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:36
内山をなんでださないのか。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:36
マクガフ、イップス説。。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:38
忘れてた内山もスタメンで!
最後ぐらい思い切って変えてみようよ
このままじゃ同じ事の繰り返しだよ!
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:39
確かにマクガフは送球イップスやな。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:40
試合が緩んでしまった。

マクガフは明日以降ベンチ外で。
打たれる四球はある程度しょうがないが、
まともにスローイングできないのは起用しようがない。

第5戦に引き続き、送球が横、あるいはちょっと下手から出ている。
もともと野手経験がある投手だし、こんなに雑な送球をする投手ではなかったが、
これが直らない限りは使えない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:41
ワゲスパックは地蔵打法で四球を取る。高めを振ったらいかん。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:42
やはり山田は山田だった。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:45
9裏、ワゲスパック登板、山田浅い左飛、村上空三振、オスナ二ゴロでゲームセット。昨年の雪辱はほぼ確実か?山田、村上が2人とも無安打では勝てるわけがない。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:46
今夜が山田
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:46
打線が力負けの完封負けで完全に詰みましたね。高津監督はマクガフを信じすぎて道連れ心中となってしまいました。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:弱ルト 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:49
オワタ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:50
高津が開き直って博打打たん限りは、明日で決着やろうな・・・
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:53
マクガフ重傷。水曜に1対0で負けた試合、宇田川と山崎を投入して取った試合が転機になった感じ。中嶋監督の名采配だ。打たないと勝てないのに打線が落ちている。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:54
去年成功したから変えないでしょうね
去年とは違うのに状況が
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:雷電 投稿日:2022/10/29(Sat) 21:57
村上含め、全選手、ホームランが出るバッティングは捨てましょう。
ホームランは不要、禁止。
オリックスの投手を打つにはミート、センター返し。
※青木選手にもバントをさせましょう。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:00
村上もシーズン終盤のようなスランプになってしまった。
最後の三振も、気がなかった。
やはり、内山使ってほしい
もう、開き直るしかないよ
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:00
高津監督は去年の成功体験と引き換えに、柔軟さを失ってしまいましたね。形に拘り過ぎて、状況の変化に付いて行けてないです。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:燕ファン 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:00
マフガク攻める前に打線が酷い、二桁打ってもサンタナが三振!正直、今の村神は村紙状態 4番がこれじゃ勝てない
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:11
マクガフも悪いが山田も捕れたよねあの送球?
守備でも駄目なのか
今のメンバーで当たっている選手達探す方が大変

小技や足で攻めるしか手はない
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:16
シリーズ始まる前にこの掲示板にも書いたように
バファローズの中継ぎはまず打てない。
素人目にもそれがわかる。
だから先発を打つしかない。

点取れる取れないにかかわらず、同じ先発投手に2戦目も
5回70球に纏められているようでは
打者・打撃コーチ・スコアラーともに準備・工夫が足りないのでは。

どのみち明日負けたら終わりなんだから、
開き直って宮城を打つしかない。
サイスニードが打たれたらそれより余計に打てばいい。

ちょっと第4戦から第6戦まで内容的には凡戦が続く。
勝負は時の運もあるので、最後ぐらいはしっかりとした野球を
してください。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:18
やはりねー。
四戦目の塩見のフェンス直撃あと10CMでホームラン
ならなくてゼロ負け試合から流れが逃げた。

マクガフがその流れを止められず勝ち試合逃がしたので
もう勝てないと思った。
大事な試合の最終回を雑なエラーで勝ち試合勝てないと
こうなるよ。

外でTVが放映されてるの見なければよかった。
もう愚痴っても仕方ない。
シーズン中から不安定で、多くの解説者たちが不安視し
てたマクガフの不安定感。

大一番の大事な所で2年連続だもんね。
マクガフシリーズです。
高津さんの運気もつきたかな。
逆転優勝難しいよ、もう。
来季に向けてクローザー補強ですね。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ホリー 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:23
ツバメウオさんやわかさんの言う通りですね

あの送球は、マクガフも悪いが山田も取れる送球。

シーズン4勝8敗の山崎を2回続けて打てないは、
対策が不十分

明日で終わりにしないために

スワローズの底力をみせてほしい
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:24
負けました!
まぁ、これだけ打てなければ仕方ないです。

オリックスは昨季よりリリーフ陣がとても改善されてますし、短期決戦では先発は早い回に降板させることができるので、こういう展開も止むなしかな。
ペナントレースのヤクルトは6回の得点が多く、これは相手先発に慣れ、勝ちパターンのリリーフも出てこないという回。
ここに、宇田川投手とか出て来たら、それは厳しい展開になりますよね。

明日の試合
高津監督は、今まで我慢して結果を残してきましたし、
崖っぷちだからこそレギュラーを信じて、基本的な打線を組みそう。
短期決戦では裏目に出る可能性も大きいですが、私はそれでもいいと思っています。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/29(Sat) 22:57
どういうスタメンを組んでも、あの投手陣相手では大して
変わらんでしょう。

明日はとにかく先制点。リードした展開で6回から石山、
田口、清水を惜しみなく投入。誰かが回跨ぎ。勝てる展開は
これしかない。

さすがにマクガフはベンチ外と思う。キブレハンスタメンで。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:リュウジ 投稿日:2022/10/29(Sat) 23:17

ドラフト下位や育成で指名した投手を破格のパワーピッチャーに育てるオリックス
とドラフト上位でガラクタを拾うスワローズ。そりゃあ、差がつきますよね。

 宮台、おつかれさま。自分で決断したなら仕方がない。ずっと課題は同じで、球の
バラつきを抑制できなかったこと。トライアウトの時の投球をいつでも再現できたら、
勝ちゲームで投げるリリーフの一角には確実に入る、と思っていたけど、安定しない
まま、終わってしまった。今後の人生に幸あれ!

 開き直って、8戦目を目指すしかない。高津監督は勝ち運を持っている。おそらく
大丈夫。絶対、とは言えないが……_| ̄|○

[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/30(Sun) 02:12
サイスニだから厳しいと思うが、内山を出さないまま終戦?勿体ない。
オスナがボール球を振りだして確変の終了が宣言されたので、村上が打たないといけない。このシリーズは村上のチームにすらなっていない。
今日の高津の目覚めにかかっている。誰が降臨してくるのか?キブレハンではありませんように。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/30(Sun) 06:25
adt.kanさんと同意見
1年間戦ってきたメンバーを信じての起用を基本にすべきと思う。
本人たちも反省点など分かっていて対策はしてくる。
ただそれが結果に結びつくかどうかは相手のあることなので分からない。

残念ながらダメだったら来年以降のチーム作りに活かせば良い。

逆に今日勝てれば俄然有利になる。
まだ優勝の可能性は十分ありますよ。
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/30(Sun) 07:36
1安打では勝てないなあ
宇田川はまともに打ちに行っても打てない
それにしても、中嶋監督
5戦目で宇田川、山崎をベンチ外にしたのが効いた!
他のピッチャーにも気合いが入ったのでは?

今日はサイスニの神投球に期待するしかない
[181147へのレス] Re: 10/29オリックス第6戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/30(Sun) 10:01
短期決戦は応用力な引き出しと取捨選択が問われます。オリックスの中島監督は苦境からそれをやり遂げました。スワローズも切り替え無くして日本シリーズの勝利は無いでしょう。

[180975] 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 07:37
山下対田嶋

原と思っていましたが
山下でした。確かいい
投球してましたが平常心で
投げられるか心配です。

オリがここまで投手いいとは
思いませんでした。
高津あまりスタメンかえないで
欲しい。何故山田に固執する?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あるある 投稿日:2022/10/27(Thu) 07:55
ニモさん、スレ立てありがとうございます。

昨日は、オリックスの強力なリリーフ陣に抑え込まれましたが、いかに攻略するかも考えてのぞまないといけないですね。

先発の山下投手は、ルーキーですし、シーズンの最後の方で上がってきたばかりで、初めての日本シリーズに先発登板ということですから、緊張が半端ないでしょうね。打線が援護してあげたいですね。そして、リリーフ陣もいつでも行ける様にスタンバイすることになるのでしょうね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あるある 投稿日:2022/10/27(Thu) 07:59
外野手は、塩見選手は当然に起用されるとして、青木選手、山崎選手、丸山選手の誰をスタメンで起用するのか、ということですが、この日本シリーズで頑張っている丸山選手を今日はスタメンで起用して欲しいなと思います、(^^)
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 08:29
昨日は投手力のオリの最高の形でやられましたね、でもその前の第3戦はこちらが自慢の打線で快勝したからこれでおあいこ。
勝負はここからですよ。

オリは幸い吉田がまだ本調子でない(というよりヤクルトの対策が効いているのかな)ので打線はさほどではないですね、一発がないのも助かる。

山下は緊張するだろうけど思い切って攻めてほしい、四球、四球のあと痛打だけは勘弁して、5回、2点なら御の字。

打線は今日の田嶋はある程度打ちそうな気はするけど問題は中継ぎ以降の攻略、速い球に対応できないと苦しい。
塩見、オスナ以外は調子がイマイチだからなぁサンタナも悪いけど目立たない所で長岡もサッパリ、でも奮起を期待するしかないか。

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/27(Thu) 10:28
予定通り、先発はルーキー山下でしたね。
原樹里より私は山下に期待します。
前回の投球を見ましたが、四球で崩れるタイプではないような?
右打者のクロスファイヤーのボールが基本線みたいです。
外に落ちるボールが欲しいけど・・・・
前回は左バッターに外へのカットをレフト前に流されていました。
インコースに食い込むボールが欲しいです。

兎に角、恐れず腕を振って投げてくれれば良いと思います。
頑張れ!山下。

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 12:31
あるあるさんの仰るとおり、丸山スタメンでお願いします。DHをサンタナかキブレハンか迷うくらいだったら、内山にしてください。

山下は前回のマツダで試したワンシームが右打者には有効なことがわかりましたので、とにかく四球で崩れないことですね。今の目覚めていないオリ打線ならまだ大丈夫。絶対大丈夫ではないですが。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 13:33
あるあるさん。
こんにちは。
昨日は石川が報われず残念でした。
山下に頑張って貰いましょう。
中継ぎも準備万端で。
青木はあまり打てないので丸山か
宮本がいいと思います。
今日は勝ってほしいです。
見ている私がくたくたです。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 13:51
連投失礼。
3番山田は反対。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 15:53
オーダーは山田を3番以外で起用、覇気のないサンタナはスタメン外すことやで!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/27(Thu) 17:47
今日はルーキーの山下が先発なので、打線が援護しないと勝ち目ないです。打線の奮起を!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:02
相変わらず山田三番に、キブレハンをライトで起用
青木が機能と同じ2番レフトで
正直色々不安なスタメン
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:04
塩見
青木
山田
村上
オスナ
キブレハン
中村
サンタナ
長岡

いったい高津何考えてる。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:13
なんか高津のスタメンとか打順はセンスを感じないんですよね。
どこからツッコミをいれますかね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:13
あたっている丸山や宮本を
使わないのは何故?
山田は1番で打ったのに。
今日負けたら無理でしょう。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:19
キブレハンはないやろう。
そんなにバッティング評価しているの?
守備は怖くて見てられない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:24
キブレハンは戦力外じやないの
打てず守らず足引っ張るだけじゃん
勝つきかあるのか疑ってしまう
若いの使ってほしい
今日も三振パレードか
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:26
キブレハンがライトって初めて見た少なくとも一軍では初かな?
サンタナのがまだ上手くない?
掌返しさせてくれよ頼むから!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:26
サンタナ、キブレハンのダブル起用とは…。でも、これが高津の考えなら信じるしかないでしょう。ここまで結果を出し続けている監督なのだから。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:49
オスナナイスタイムリー!
1点先制。もう1点ほしかった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/27(Thu) 18:55
山田を1番にすると3番を塩見又は他の選手にしなければなりません。個人的な意見ですが、監督はじめ首脳陣は塩見の1番を活かしたいと考えている気がします。1番と3番を入れ替えて山田も塩見も打てれば最高ですが、そうはならないと考えてるんだと思います。

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:02
ギブレハンライトは考えなかった。でも初回からいい感じ。杉本は肩がいいなあ。書いてたらサンタナレフトに特大。笑ってなかった。ごめんなさい。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:04
サンタナナイスホームラン!
ほしかった追加点入った。
もっと沢山点取って欲しい。
山下5回位まで頑張れ!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:04
オスナの先制打にサンタナのホームランで2回でヤ2−0檻や! 謹んでサンタナに土下座するでー!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:15
仰る通り山田1番にすると塩見3番で
打てなくなる。
でも山田3番で全然打たなかった。
私は打順下げて宮本スタメンが
いいと思いました。ただの
個人的な考えです。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:20
今日の山下は特にストレートの球速が遅いな…。コントロール重視でワザと抑え気味に投げているのか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:26
山下ピンチでのメンタルいいね。動くと言うけど私にはわかりません。私は塩見に負担かけても山田は1番がいいと思います。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:27
山下、落ち着いてますね、コントロールも良い、ただ球速がないから2巡目以降がどうなるか?
気持ちも強そうだし、四球自滅型でなさそうなのでそこは良かった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:34
山下君はゴロの山を築いて本領発揮やな。
3回裏も三者凡退でいいで〜いいで〜!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:37
山下いいぞ。何がいいのかわからないけど。追加点ほしい。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:38
球速の表示がおかしい気がします。田嶋でもストレート140ちょいなんで。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:42
高津マジックがまた炸裂か
サンタナが打つとは
批判すると活躍しますね

山下初の日本シリーズも頑張ってる!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:43
森岡、減点1。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:43
やっと長岡がヒット打った。
よかった。
塩見打ってくれ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:44
中村本塁突入でよかったのでは。ツーアウトだし。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:46
山下3回無失点、9つのアウトのうち8つが内野ゴロと制球よし。

4表、キブレハン空三振、中村右前、サンタナ強い三ゴロで二進、長岡中前も中村三塁ストップ、塩見空三振でチェンジ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:47
三塁ストップは?ダメでしたね。結果論ではなくあれは行くべき所でしたね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:48
中村の鈍足が!内山なら帰れたな。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:49
2アウトでセンター前ヒットで帰れないのか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:49
初回の本塁アウトでサードコーチが判断ビビったで!
佐野の弱肩をインプットしてないんやろ。サードコーチ失格やな。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:51
完全な結果論ですがー
キブレハンヒットのときの山田はストップ、
長岡のヒットのときの中村はゴーでしたね。
まぁ返球がそれるか、ストライクかは分からないからしようがないですけどね。



[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:53
山下これは凄いピッチャーかも知れませんね。新人で日本シリーズの先発でも落ち着いて投げている。これだけでも上出来。オリの打線がだらしないのもありますが。杉本にヒット打たれた。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:54
それ以前に中村はポテンで2塁行けませんでしたね。
それに加えて森岡がビビるという失策が3つくらい重なった無得点です。

スピードガンは3kmくらい遅めですかね。
それかワンシームが球種をストレート扱いにされているか。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:58
森岡が、杉本とか紅林がDHにならない理由を知らないことがチキンに輪をかけて。。。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:00
4回裏山下捉えられるようになった。野手の正面付いてるけど。あー紅林に打たれた。打ち取れていない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:01
山下とってもよかったけど
4回1点返され尚ピンチ。
変え時だと思います。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:03
山下ストライクが入らなくなる。打たれて同点。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:04
山下アップアップ
3ボールになった時点でヤバいと思ったけど
高津さん動かない
ルーキーにこれは厳しい
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:05
4裏、吉田初球を浅い左飛、杉本左前、宗中前ポテン、太田初球遊直、紅林中前で1点返す。若月同点左翼線二塁打。山下やはり無理か?佐野に死球で満塁。西野二ゴロで何とか同点止り。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:05
追加点が取れないうちに同点、山下この辺が限界やろ。なんか寺島に似てるな。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:06
やばいな〜
ここから中継ぎ出して来たら追加点無理だよ・・・
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:06
山下君は限界やろ?何で替えんのや!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:08
今日は宇田川がいないですね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:09
どうしてかえなかった?
悪くなっていたのわかってて。
やはり高津は嫌いだ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:15
今シリーズの村上は頼りにならんね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:19
比嘉とか絶対キブレハン打てんよ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:19
燕は二つの走塁ミスも響いている。

5表、青木中前、山田四球、村上一ゴロで二封、田嶋から比嘉に交代、オスナ遊ゴロ併殺。勝ち運がオリクへ行ってしまったか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:20
前半が噓のよう
なんで三振とゲッツーしか打たないの?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:20
最悪やで・・無死1−2塁を4−5番で最低限も出来なかったで!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:21
流れがわるい
想定通り神宮勝負か
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:21
注文通りの併殺、流れは完全にオリだ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:23
キブレハンにすら回らなかった。
山下続投は吉田の餌食に。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:24
高津は今日は勝つ気がないのか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:25
5回裏 吉田に勝ち越しアーチ、これはアカン
ヤ2-3オ
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:25
吉田にやられましたね
でも高津、山下かえないとは、経験をつませ
勝負は神宮ということか
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:26
流れが悪すぎる
もうリリーフ出てきて逃げ切られるのがオチか

先発が投げてる時にもっと点とらないからそういう事になる
森岡は責任とらんとね
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:26
5裏、山下続投、中川見逃し三振から吉田中越え勝越しソロアーチ。凄い当りだった。杉本空三振、宗二ゴロでチェンジ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:27
今夜の高津監督の采配は試合を捨ててるようにしか見えんで!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:27
比嘉へのスイッチが見事的中。5回裏交代と思ったけど山下続投。ホームラン打たれてしまった。高津監督の考えがわからない。3対2。打たないと勝てない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:29
5回のチャンス逃した。村上も不調。
裏何故か山下続投。ホームラン浴びる。
完全に采配ミス。4回で変えるべき。
もう優勝無理かもね。
本当に何考えてるのか。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:31
1点ビハインドだけどまだ6回ですよ、強力なリリーフ陣だけどこれを打たないと日本一はこない、頑張りましょう。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:31
現役時代の森岡は好きな選手だったが、コーチになったら小物感丸出し、判断ミスの連発…。コーチ向いてないのでは?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:31
森岡のチキンぶりが全て。
流れが完全に変わってしまった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:32
吉田が打ったんだから村上絶対打て
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:46
青木有難う!!
急に両軍打ち出した
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:48
青木のタイムリーでリードした。宇田川と山崎がベンチに入ってないので、勝てるぞ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:49
6回表 長岡のラッキーヒットで青木さんのツーベースで逆転や! ヤ4−3オ
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:49
青木いいですね。この後が大事
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:49
高津をぼろくそに言っていたら
長岡がラッキーなヒットで
同点。塩見でて青木が3本目
のヒットで逆転!!さすが青木。
山下に勝ちつくか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:51
6表、近藤登板、キブレハン二ゴロ、中村左翼線二塁打、サンタナ空三振、長岡右前ポテンで同点に。塩見止めたバットの二ゴロが内野安打に。ここで青木が右翼線二塁打で4対3に、さすが青木だ。阿部に交代、山田中飛でチェンジ。また流れが来た。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:53
山田!5億円の仕事をせめて日本シリーズでしてくれよ…。先日のの3ランだけでは許せない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:58
丸山調子乗りすぎ!突っ込む場面じゃない。
これは流れが向こうに行きそうなワンプレー
だわ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:59
青木のツーベースでベンチのオスナが吠えまくってた。山田はホームラン狙ってなかったか?あとひと押しできたらなあ。面白いなあ。
なぜかキブレハンが守備で残っている。丸山シングルで止めてほしかった。ノーアウト2塁は辛い。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:02
追加点のチャンスでまた山田が
駄目。石山に交代。相変わらず
ピンチまねく。僅差じゃ使えない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:02
中村バントを三塁で刺した。ビッグプレーだ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:04
中島監督…迷走してんな。紅林のバントは助かった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:08
紅林にバントは、ただただ助かる。
相手の助かることをやることを愚策という。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:09
そもそも三塁コーチャーは外野守備走塁コーチの持ち分でしょ。
森岡にやらせてるのがおかしいんだよ。
現役時代鈍足だったんだから。
佐藤コーチはホークス時代守備のスペシャリストだったんだから
走塁面はともかく送球が間に合うか間に合わないかぐらいは分かるでしょう。
それでもできないんだったら二軍の緒方コーチと入れ替えればいい。

バファローズはちょっと近藤投げさせすぎかな。
ボールがちょっと落ちていた。
そこを上手くとらえられたね。

僅差だとまた中継ぎ勝負に持ち込まれるので
後続の投手も四死球を絡めて追加点を取っていきたい。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:10
6裏、石山登板も太田の右前を丸山チャージ失敗で二塁打に、当っている紅林の投前バントを見事に三封、若月空三振、代打福田左前、西野左飛で何とかチェンジ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:11
しかし石山もスカッと終われないな、リズムが悪い。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:14
もうキブレハンはお役御免でしょう。
山崎でいいと思います。
並木も宮本もいるんだし。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:18
阿部は内山の3ランをまだ引きずってる、自信なさげ、行けるぞ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:24
キブレハン、何気にいい仕事してる。もしかして来シーズンある?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:24
キブレハン2安打
今のは上手く打った
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:25
キブレハンお役御免だ。お疲れさん。
山崎に守備が代わってくれて安心する日が来るとは思いもしなかった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:31
7表、阿部続投、村上四球、オスナ詰まった左飛、キブレハン右翼線二塁打で二、三塁に。中村遊ゴロ本封から二盗、サンタナフルカウントから空三振。また流れが悪くなる。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:32
サンタナって学習能力ないのか?バカか?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:34
本当に、何度同じ光景を見たことが
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:38
7裏、清水登板、中川初球遊ゴロ、吉田一ゴロ、杉本山田二飛で清水がピシャリ。8裏は木澤?田口?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:38
今更言ってもしようがないけどー
キブレハンの2塁打のとき村上帰れなかったかな?TVではよく分からなかった、ただ当たりを見たとき、あ、1点入ると思ったんですがーー
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:40
7回裏 清水が見事な投球で三者凡退や!ヨレヨレだった石山と対照的やな。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:41
追加点のチャンスを逃した。
1点差で後3回はきつい。
何とか点とれないか。
もう見ていて疲れてしまいます。
土曜日で終わるといいけど。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:45
たしかに今夜は走塁がイマイチだ。杉本が強肩なので、村上を止めたのだろう。

8表、平野登板、長岡初球三飛、塩見左飛、丸山左飛でチェンジ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:52
8裏、清水続投、宗投ゴロ、太田空三振、紅林初球左飛でチェンジ。清水は2イニング完璧だった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:52
清水完璧や!!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:53
マクガフより数倍安心できる清水!お見事。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:53
シミノボが7−8回と檻打線を見事に抑えたで!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:54
紅林のは少しヒヤッとしたけど、清水は素晴らしかった、気迫といいコントロールといい申し分なし、今シーズン1番くらいの出来だった。
さぁ1点取ろう。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 21:59
山田にあと5年25億支払うのか…。ヤクルト球団はホント太っ腹だ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:00
9表、ワゲスパック登板、山田遊ゴロ、村上見逃し三振、オスナ空三振でチェンジ。マクガフ大丈夫か?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:04
アカンこりゃマクガフ悪い・・・
覚悟しといた方がよさそう
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:05
うわ!駄目な日のマクガフや。。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:05
中村もど真ん中構えればいいのに。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:06
マジでマクガフ守護神は来シーズン勘弁して…。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:07
マクガフ登板開きすぎじゃないか。よくない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:07
バントで1アウトもらう。助かる。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:09
投げるなよと思っていたら。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:09
マクガフ1塁に悪送球で同点、おわた・・・
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:09
マクガフもう引退すれば…
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:11
先頭出した時はまずやらかすマクガフ。
挙げ句の果てに、どうしようもない
フィールディング。弾いた瞬間に大暴投が
見えたよ。吉田に食らうんじゃない?

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:11
また去年の再来かよ
京セラではムリやな
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:12
今年はオリックスの優勝てます
本当に馬鹿
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:14
マクガフ最近悪い。
せっかく積み上げて来たものが
だいなし。
もう使えない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:15
申告敬遠しないんだ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:15
9裏、マクガフ登板、先頭の代打安達に四球、福田投前バント、西野の投ゴロを悪送球で同点に。やはりマクガフやらかした。先頭出したのがすべてだった。中川空三振、吉田にサヨナラ2ラン食らいゲームセット。マクガフまたもシリーズで大失敗。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:15
吉田のサヨナラ2ラン、情けない抑えやで!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:16
ムダな延長やらずによかった。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:インティライミ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:16
やってくれたねマクガフ…。もうコイツはいらない。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕魔 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:16
もうホントにマクガフいいよ。功労者だけどとてもクローザーでは使えない。高津も固執しすぎ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:19
マクガフで何個負けるの?
まともな抑えが急務だ
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:けん坊 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:19
山下の勝ち投手権利を無くしたかと思ったら、スワローズの勝ちまで消した!マクガフではすんなり勝てない。新しい抑え投手が必要だ!!
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:19
先頭の四球が全て、マクガフはよくあるよな、このパターン。
尾を引きそうな負けだけどまだ2勝2敗の五分、スタートラインに戻っただけ、神宮でお返しだ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:20
これ今年日本シリーズ負けたで・・・完全にシリーズの流れが檻に傾いたで。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:20
4番の差が出た。マクガフはストレートが使えずスプリット連投。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:20
はい、野球の流れとはこういうものです。

吉田はさすが。しかしそれ以上に先頭を
あっさり出す、ただの投手ゴロでドタバタ
する抑えがもう、抑えとは言えない現実。

これで流れは完全に向こうに行ったね。
後は小川が意地を見せるか、だけに期待。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ひろっしい 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:20
先頭だしたときから、ヤバいなと感じた。
清水の頑張りが報われない。。
6戦目以降それでもマクガフつかうか? 

そもそもなんで吉田と勝負したの??
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:22
もう優勝しなくていい。マクガフは
今年でやめてほしい。
出切れば高津も。
応援してるファンをばかにするな。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:22
これで、向こうは宇多川、山崎くるからもうお手上げです
2連敗確実ですね
本当にはらたつ
連覇は絶対むり
オリックスおめでとう
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:23
山本由伸がいたら完全閉店だったが、次は誰なんだ?
中村ばっか使いすぎ。シーズンと同じように捕手も回さないと。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハウ。 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:25
マクガフもういらない。
来シーズンは清水抑えでいいわ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕ファン 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:26
次からホームです。作戦通りじゃないですか?収入も1試合億単位だし、優勝するからいい事だらけです。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:28
何度でも言うけれど自分ひとりで野球をやってはいけない。

マクガフは最後の被本塁打より、
その前の2つの打球処理の送球が論外。
バント処理での送球から怪しいと思ってみてたけれど、
アンダーハンドからではコントロールがつかない。
あれで一塁手取れというのは無理。

あんな送球をしているようではこれからバント攻めされる。
早急に見直して欲しい。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕岳 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:28
吉田はさすがですね
それに比べてうちの村上は
あの場面では打てないよね
まだまだだ
しかし、腹立ってたまらない
何に当たればいいんだよ
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:28
去年から日シリ負けてるのほぼマクガフやな(苦笑)
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:29
間が空いたらダメならその前に配置転換やね
同点でも出すぐらいなら間が空かないでしょう
抑えはもう無理
大体の人は大丈夫か不安やったでしょうね
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:29
マクガフは連投させないと。
高津の抑えの運用には合わない。
少しビハインドの木澤みたいなポジションの方が連投も適度にあっていいんじゃないのかな。
もともとハフとセットでそういう使われ方してたし。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:野球脳 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:33
それでもマクガフを信頼して使うのが高津なんでしょうね。
明後日清水つかえるのかな。そこが心配?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:37
清水は19球で、中1日空くのでいけるんじゃないですかね。木澤と田口も使えますしね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:45年来のファン 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:39
マクガフ、期待通り?の打ちのめされた。
抑えの適性は木澤、田口の方があるかもね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/27(Thu) 22:59
まあ相手の主砲に一発くらってジエンド。しゃあないと諦めます。
村上とマクガフはペナントレース終盤の不調をまだ引きずっているな。
今シリーズ痛感したことは、投手陣のパワーの差。うちのドラ1山下、病み明けとはいえ140kのストレートでは涙が出てくるな。先のドラフトでもパワーピッチャーを取っていないから、せめて外国人投手はスピードのある投手をとらなあかん。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/27(Thu) 23:05
今日は宇田川・山崎投手がいないから勝ちたかった、残念。
マクガフ投手には言葉がありません!
必死にプレイしてるんでしょうけど。
こんなあっさり逆転サヨナラされる守護神はこわいですよ。

ただ、悔しさや怒りもあるんでしょうけど、
今日の結果を受けて村上選手より吉田選手だな、みたいな発言はヤクルトファンにはして欲しくないな。
吉田選手は素晴らしい選手ですけど。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:燕ファン 投稿日:2022/10/27(Thu) 23:05
先頭バッターに 4球する守護神は大抵ダメです。もと守護神の石山も大体先頭に打たれるか 4球です。新守護神木澤お面白いんじゃないですか?同じ出塁でも気迫が違う。
サヨナラで最後しゃがみ込んでたのなんで長岡なの?マフガク日本人ファンにはウケないサヨナラです。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/27(Thu) 23:35
エアコン慣れしたオリックス様
週末は寒い寒い神宮でお待ち申しあげます。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/28(Fri) 00:16
バッターとしての資質は村上の方がはるかに上だと思いますけど、この試合での状態がですね。村上は崩れていると思います。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/28(Fri) 00:21
あかんさんのコメントにクスッとさせてもらいました。

昨季は、極寒の神戸で勝ったのはヤクルトでしたね。
今季は、寒い本拠地で連勝して日本一になりましょう!

相手が調子出てきて、劣勢になりつつある状況から勝つ。
圧倒的な戦力がないチームにおいては、これこそ強いチームの証。
本拠地でもありますし、これで負けるようなら、まだまだ単純に強くないということ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/28(Fri) 00:35
えーーー
9回、マクガフ登板で
勝ったと思って寝てしまった

負けたの?
失策???
何がなにやら
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:リュウジ 投稿日:2022/10/28(Fri) 00:55

 今日の試合は演出です。高津監督は神宮で勝つつもりなんです……_| ̄|○
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/28(Fri) 00:57
もうマクガフ辞めてくれよ。
もう頭来て涙止まらん
皆の努力が無駄になった。
来季契約しないで、もう本当に大嫌い。
大事な試合で雑なことやって。
どっか行けよ。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/28(Fri) 01:12
くそマクガフ。
いい加減にしろよ。
こいつ見たくない。
先頭に四球出してエラー。
おまえ一人のせいでヤクルト弱いって頃になる。
ファン皆泣いてるよ。
お前なんかどっか行け。
もう日本シリーズ見ないよ。

去年もおまえのせいだよ、全部負け試合。
これでヤクルト日本一亡くなった。
もう投稿しません。
バカヤロー
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ます 投稿日:2022/10/28(Fri) 05:50
宮台 引退だそうです。

ヤクルト・宮台康平投手(27)が今季限りでの現役引退を決意したことが27日、分かった。球団の来季構想から外れており、自身の実力や今後について慎重に考えた末に決断した。

だったら左の曽谷を獲りにいってほしかった。

昨日の山下は140k出ないくらいの球速だった。
わざとセーブしていたのか?出ないのか?石川を見習っているのか?
少し心配。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/28(Fri) 08:05
昨日ほど悔しい試合はない。
マクガフは使わないでほしい。
村上まで山田の不振が移ったのか?
オリのほうが投手もいいし当たりも
でて来ている。もう負けると思って見る。
しつこいけど山田3番やめてくれ。

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/28(Fri) 11:27
昨日は残念な負けだったが、わしが一番失望しているのは先発の山下や。故障明けとはいえ、140kがやっとの球速で、来季パワーアップできるのか疑問や。プロ入り後劣化した赤川や寺嶋を見てきただけに失望させんでほしい。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/28(Fri) 12:20
あかんさん、私も山下の六大学時代の動画をいろいろ見返してみましたが、真っ直ぐの球速は140そこそこでした。石川を目標に打たせて取るという本人談はあながち間違いではなさそうです。
キレで勝負するのか変化球で勝負するのかわかりませんが、球速は現状維持のような気がします。
最近では、プロに入って球速が上がった投手って、うちでは皮肉にも宮台くらいじゃないですかね。
育成環境がどうなんでしょうね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/28(Fri) 12:31
鈴木裕太、内山太嗣も戦力外ですね。
内山は支配下の枠が空かないですけど。
あと残るは外国人でしょうか。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/28(Fri) 13:52
ばめつーさん、そうなんですか。故障がちで4年になってやっと活躍したとか。最初から技巧派の石川を目指すというのも寂しいドラ1やね。
鈴木裕太も戦力外ですか。少し期待しとったが残念。これで支配選手枠が5つあきましたかね。西浦や大下はどうするんやろ?
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/28(Fri) 15:26
あかんさん、山下は大学入学直後にTJ手術、ドラフト指名後に尺骨疲労骨折ですね。
4年の春に151を出したという伝説を残したようですが、さらに故障が重なってしまいました。
ちなみに金久保と千葉県大会で対戦してますね。
その金久保はプロ入団した年にTJ手術。
千葉方面はドラフト指名すると故障が発覚するのでしょうか。

鈴木裕太もドラフト時は最速153右腕でしたが、今年は140前半。
市川悠太もドラフト時は最速150超横手投げでしたが、今年は140前半。
寂しい感じがします。

大下は投げていないので状況が不明ですが、西浦は年棒で球団と一揉めして、実質飼い殺し状態なのでFAの取得は近いですが、現役ドラフトに出してあげるのが双方にとっても良いのかなと思っています。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/28(Fri) 16:56
小学生の頃から投げている投手は故障や勤続疲労が影響するからプロ入り後の伸びしろを見極めるのが大変やね。今年は大阪桐蔭から指名なかったのもそういう見たてがあったんやろな。現に早々と戦力外になった選手もいたしね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/28(Fri) 17:15
日本シリーズ 第6戦の予告先発はヤクルト・小川 オリックスは左脇腹違和感の山本ではなく中5日で山崎福
https://news.yahoo.co.jp/articles/f61e451ac626e43e3deb6c67d0b67c62c9cfb34d

[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/28(Fri) 17:54
鈴木裕太は育成打診の方向のようです。
ケガなんですかね。

山本由伸と奥川のいない日シリもイマイチ寂しいですね。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/28(Fri) 19:35
マクガフ抑えは限界が来つつありますね。日シリはどうしようもありませんが、来シーズンは高津監督は監督は抑えをどうするんでしょうね? 流石にマクガフ継続なら、無策に疑問を抱かずにはいられません。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/29(Sat) 07:55
鈴木・宮台・内山太ともに想定内の戦力外ではあるのだが。

ただ、今年の二軍で一時内山太しかマスクをかぶれない状況があった。
(一週間ぐらいだったと思うけれど)
中村・西田ともに怪我が多くなってくる年代だし、
コロナの状況も不透明なので、
来年も非常事態が起きた時に捕手7名では若干心配ではある。
松井は開幕までには支配下には上がりそうかな。

宮台も自らの意思で引退→戦力外の流れなので、
オフに左投手中継ぎをもう一枚補強したいところ。
戦力外・現役トレード・FAの面々を見ると望み薄だけれど。
[180975へのレス] Re: 10/27オリックス第5戦 投稿者:ホリー 投稿日:2022/10/29(Sat) 11:07
わかさんが心配されるように手薄にはなりますが、
内山太は、ブルペン捕手としての契約になるのでは?と
思います。
他球団でも聞く話ですが、キャッチャーはキャンプ時には
特に足らなくなります。ですので、ほとんどの選手がそっちに
移り、裏方さんとして支えてもらうようです。
確か、非常事態の時、西武で選手が足りなくなり、
育成契約をして乗り切った事があったと記憶してます。

宮台は地味に痛い話です
来シーズンは長谷川に頑張ってもらわないと。

[180856] 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 09:52
石川対山岡

石川5回と言わず4回までで
いいので頑張って欲し
い。打線の援護頼みます。

[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 09:55
ニモさん
おはようございます。
シリーズの緊張感は、ファンも同じですね。
石川に頑張ってもらい、勝利を呼び込みましょう。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 11:04
相手の山岡は交流戦で苦戦しましたね。今回こそ攻略しなければ!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 12:37
ニモさん、お疲れさまです。
山岡は強敵なので、少しでも長いイニングを石川に頑張ってほしいですね。おそらく今日は内山だと思うので、打席も楽しみです。昨日丸山も活躍しましたし、若手に期待してしまいます。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 13:29
燕改革さん、ばめつーさん
こんにちは。
すごい試合が続きますね。
見ていても疲れてしまいます。
最初は神宮で胴上げと
思ったのですが今は早く
決めたいです。
選手達もお疲れだと思います。
石川に頑張ってほしいです。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:06
山田3番に戻しましたね。青木もスタメンです。
(中) 塩見
(右) 山崎
(二) 山田
(三) 村上
(一) オスナ
(左) 青木
(指) サンタナ
(捕) 中村
(遊) 長岡
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:06
塩見
山崎
山田
村上
オスナ
青木
サンタナ
中村
長岡

また戻しました。青木、山崎頑張れ!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:08
内山はベンチ待機でしたね。
石川投手、お願いします。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:09
石川投げると青木が打つのジンクス発動を狙ったオーダーてますね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:10
山田戻したのは少し不安。
大好きな石川、青木頑張って!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:18
去年は第四戦石川で王手かけましたね。
第五戦は原の先発で、マクガフがジョーンズに1発くらって
負けました。
今日で王手かけて余裕持ちたいですね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:25
打順、また戻した。どうなるか?
今日は、石川がどこまで頑張れるか、
打線が繋がるかですね。
一戦必勝で!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:40
またいつもの山田。1番がよかったの
では?
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:42
ノーアウト、1,2塁で山田、村上が凡打。
勿体ない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:43
山田、今のはないわ。
先制のチャンスがこれで潰れた。
また元に戻ったか?
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:44
またポップ山田ですか?
一気に行けるチャンスだったな。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:45
あーあ、もう。
山田得意のポップフライで走者進められないから
点入らなかった。ありゃないよ。
オスナの当たりも内野安打ならんし、流れやばい。
山岡楽にさせたし。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:47
原樹理がベンチに入ってますね。
継投が早めかもしれません。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:51
吉田に四球の後失点しそう。
初回のうちの攻撃で流れ行くもんな。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:55
せっかく嵌った山田1番を直ぐ元に戻したのは悪手でしたね…
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:57
予想通りになりそう。
四球二つ、紙一重で大量失点。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:01
ふー、杉本軽く振って三振。助かった。
昨日と違って試合時間長くなりそう。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:03
初回の山田は残念な結果でしたが、3番に戻したのが悪手かどうかは?まだ分からないと思います。1番の塩見は先頭でヒット打ってますし。まあまだまだこれからに期待しましょう。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:09
青木初ヒット。山田すぐ戻したのは
疑問。石川危なかったけど
抑えてくれた。でも早めの交代が
いいかも。今日は厳しい戦いに
なりそう。相変わらずいい投手。
点取れるかな?
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:10
あーあ、サンタナと中村どっちか併殺やると思った。
こりゃリズムが悪い。
こういう時は点入らないのよ。
バント使って欲しいな。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:19
もう頭来る。
四球・四球。
点取って下さいってもんだろ。
何やってんFだよ、長打ないのに。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:19
石川、一人相撲。
四球多いな。なかなかリズムに乗れない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:20
石川ボール多い。あまり調子よくない。
原に変えてもいいかも。
山田3番は失敗と思います。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:25
うーーん。石川はヨレヨレですね。オリックス打線に助けられています。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:25
つばくろんさんと同意見。
2巡目以降に期待しましょう、いきなりやること成すこと上手くはいかないでしょう。
皆したたかだから対策して来るはずです。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:28
拙攻続きでオリの山岡が調子に乗ってしまいそうです、、、
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:33
む!山?ヒット、山田四球で二死一、二塁で村上。ここで打たないと!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:37
点が入らない日です。
初回ずっこけるとこうなるね。
気合いがない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:CC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:38
村上三振で毎回ランナー出すも無得点の嫌な流れです。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:39
やめてくれよー、石川。
もう失点だよ。
何個四死球出すの。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:41
山岡はさすがいい投手ですね。これは石川がどこまで粘れるかだけど、次の投手は原?なんですかね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:44
逆にこの出来の石川でも点とれてないのは余程相手の状態も悪いのかな?
それにしても四死球が多すぎる
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:46
石川恐い。山田は3番に戻ってバッティングが戻ったような。気楽に打たせたい。塩見の負担になるけど。
村上1打席目アウトロー引っかけてセカンドゴロ。やはりためがないというか引っかけが多い。逆方向への打球が欲しい。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:50
四死球多すぎでリズム悪いし全然流れが来ない。
テンポの良い投手つぎ込んで流れを作りたい。
原とかやめてね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:52
石川、ヒヤヒヤの連続だけど3回1点だから何とか粘ってはいますね、吉田がまだ目を覚ましてないのに助けられているかな。
石川の代え時を間違えないようにしないといけない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:54
ランナー出すもまた併殺
流れが悪すぎる
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:54
オスナヒット、青木併殺、サンタナヒット。
これじゃ得点は無理。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:55
もういい加減にしてよ。
点入らないよ。
進塁させないんだもん。
もったいない、併殺の後に。
2戦目と同じで何本ヒット打ってもだ、えだよ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:55
あ〜あとうとう先制された。
スタメン動かすから。
宮本、内山使わないの。
山岡を打てそうにない。
今日勝たないと明日もあぶない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:58
内山にしとけばよかったものを。
あまり変わらんか。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 19:58
繋ぐ野球をしろよ!
スワローズの悪いパターン。
これじゃホームラン以外、点は入らんね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:10
惜しい、塩見。
もう少し。
今日は点入らない日なんだな。
あと10CMじゃん。
痛いなー。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:13
これで山岡代えるんか。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:つばくろん 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:13
これで山岡の交代は?怪我とかでなければあり得ない感じがしますがスワローズにとっては良かったと思いますが。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:20
やはり山田元に戻った
でも、宇多川すごいわ
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:20
相手は今日は一点もやらない覚悟の継投でしょう。
山田は最初から打てそうな雰囲気無し。で、案の定。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:20
あー、もう。
今日は点入らん運命だよ。
山崎高目叩きつけてゴロ打てよ。
もう嫌だ。
塩見のホームランならない時点で今日は運が逃げてるんだよ。
初回からしっかり進塁打打ってないから。
麻雀で罰符食らって運落とすような事やってんだもん。
宮本使ってくれたらなー。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:朱菜パパ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:20
宇田川打てるバッターいるのか?
千賀並みのフォークに速いストレート
今の回、点数取れたとしたら
山崎がセーフティバントやる位しかチャンス無かった
宇田川、びっくりするくらい凄くいい投手
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:23
オリックス、出てくる投手が素晴らしい。
これじゃ厳しい。
ホームランだけじゃダメと言う理由は、この辺にある。良い投手をチームとして崩せない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:24
はい、エラー。
悪い流れ作ったから絶対失点です。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:�ス{�ス�ス 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:25
我が軍がちぐはぐな攻撃してる内に相手は必勝リレー繰り出してきたで!!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:26
またチャンスで山田。三振。
やっぱり山田だった。昨日は
たまたまだった。悪いのに1点で
頑張っている石川がかわいそう。

山岡いい投手。ちょっとのピンチで交代。
厳しい。オリはいい投手多い。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:31
石川5回まで1点。ナイスです。
石川の投球を無駄にしないで。
どうか追いついて。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:32
なんとか石川五回まで1失点でいった
打撃陣なんとかせい!!
もうホームランしかない
其処がオリとの違い
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:33
宇田川のストレート狙って真ん中を山田は空振り。まあしょうがない。早めの交代はオリックスの余裕のなさじゃないかと思う。1点もやらない姿勢。点取れなかったけどチャンスは出てくるんじゃないか。
石川5回1失点お見事です。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:39
青木かー。
スクイズ欲しい。
宮本いれば。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:39
村上宇田川から四球。しっかり見れば歩ける。ワイルドピッチで2塁へ。攻め手はある。オスナ右打ち1アウト3塁。オスナチームバッティングだ。青木頼むぞ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:43
あー、何でー。
取ってよ、吉田。
サンタナじゃ打てないべ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:43
高めストレート1−0、インハイストレート2−0、アウトハイストレートファール2−1、フォークワンバウンド3−1、レフト線ファール、惜しかった、ボール四球だ1アウト1,3塁でサンタナ。チャンス広がった。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:44
あー、フォークで三振見えた。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:45
インローストレート0−1、なんか打てそうにない、インコースファール0−2、追い込まれた。フォークで空振り三振。がっかり。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:47
6表、村上四球から暴投で二進、オスナ二ゴロで三進、青木四球からサンタナ空三振、代走丸山二盗、中村空三振でチェンジ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:47
吉田グラブに当たってたろ?

サンタナ初球の真っ直ぐを見送る意味が分からない。
この時点で三振確定。

今日はダメだ。流れなし。1回の山田が全てか。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:47
酷すぎる・・・
真ん中打てずボール振って助けちゃあかん
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕改革 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:48
石川を見殺しだな。
中村、完全にブレーキ。
拙攻!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:48
はい、予想通り。
青木のフライ取ってくれてれば1点入ったのに。
もう何でー、絶対点入らん。
サンタナ何で初球のストレート振らないんだよ。
追い込まれたらフォークで三振以外考えられないんだけど。
負けたわ。
サンタナに代打宮本でスクイズでいいじゃん。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:50
三振が目に浮かび本当に三振する
さすが、サンタナ、中村
青木が四球となり全然期待できなかったよ
次の回だ
でも、宇多川育成なんだよね
うちもなんとかならないかね
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:50
青木のところからホークがバラついていたので、
サンタナにはストレートで来ると思った。
サンタナにはストレート一本で初球から行って欲しかった。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:51
宇田川、すごいですね、セにはこんなのいないな、これで育成3位で入団、今年夏支配下登録、年俸240万だって。
ビックリ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:51
まあ青木が決められなかったらノーチャンスよね。
宇田川は精度はともかくフォークをストライクゾーンに
投げ分ける意識はあるのでどっちか捨てるのはちょっと無理。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:52
ランナー出せどもホームが遠いで・・・投手は木沢に交替やな。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:54
青木の打球グラブに当たってるけどあれ結構ライン微妙な
リクエスト対象なのかな?
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/26(Wed) 20:57
木澤、宇多川みたいにならないかな
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:00
高めは振らないように。山崎楓は見極めればチャンスはある。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:01
上にあげるな長岡。
パワーついてからにして。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:代打外山 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:06
オリックスの中継ぎ陣は、皆んな身長が高く上から投げ下ろすタイプ。
スワローズには居ないタイプばかりです。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:06
長岡は来年もっと打撃を磨かないとなあ。
流す打球が全く力感がない。積極性が持ち味でも
あるけど、もう少し出塁率を上げてほしいわ。

[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:08
宇田川、山崎で2回2回あと9回で1対0で勝つつもりか。1点が重い。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:09
イライラMAX。
1死三塁2回ありその後4三振。
追い込まれたら三振確率高いのに何で振らせるの。
1点でいいのに。
無策。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:19
投手戦ではなく貧打戦だ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:24
山崎あたりのストレートは打ち上げるとヒットにならないような。上から叩きつけないと。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:25
木澤ナイスピッチ。
打線しっかりしろ!
山田も酷いけど村上も悪い。
明日は山田元にもどしてほしい。
なんですぐ戻すんだ高津。
明日原か?追いつかれる。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:27
村上のレフトフライは力がない。下半身のパワーが使えていない。上体だけで打っている。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:30
オリックスの投手のスピードには驚かされる。山?がドラ6、宇田川が育成だと。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:31
終わりましたね。
最終回ワゲスパックはチャンスあるけど
打順考えると無理だね。
今の回の打撃は1死3塁の時にやって欲しいわ。
初回から無策の拙攻。
しっかりランナー進めたのオスナだけじゃない。

山崎・山田・サンタナ・中村がドツボ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:31
このまま完封されたら、オリ投手が自信持ってシリーズの流れ変わるで!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:32
村上も青柳みたいにワンバウンド送球しなければならないのか。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:44
今野失点だな。
まあどうせ最終回こっち点取れないから。
四球・四球ねー。
有難い投手になっちゃったね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:46
紅林も160くらい投げられるんじゃなかろうか。
内山はいつ出してくれるのかな。
試合が終わっちゃう。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ニモ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:48
新井の優しい解説が救い。
8回今野がピンチ。
塩見は守備範囲が広い。
まあ神宮に戻りましょう。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:51
今野もサッパリ。いい時はどんどんストライク
先行で攻められるのに、自信もないのか、もう
逃げっぱなし。見ててイライラする。

これじゃ来年も勝ちパでは計算できないね。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:団塊世代 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:52
無失点でもこれじゃあ攻撃のリズムにならないな。

さぁ代打内山だ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:55
こんのは最後の三振だけ球が急にキレた。
しかし、戦力外や育成上がりの集まりで、よく日本シリーズできるな。またケガしたいように。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:55
オリックスも打撃陣は酷いだけどな〜
オリ相手には兎に角先制しないと厳しい
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:56
出たぞ、丸山。
サンタナ進塁打ぐらい打てよ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:57
丸山も最初から出しておけば、、、。
内山を早く出せー。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:57
丸山ナイス!!
サンタナなんとかしろ!!!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ばめつー 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:59
丸山三盗しろ、
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:59
ノーアウト2塁、進塁だけでいいのにサンタナ2球見逃して追い込まれてしまう。何を考えているのか。三振。だめだ。明日から交代。非常に痛い。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:59
何で初球甘いの振らないの。
熱くなって画面に向かってバカって言っちゃったよ。

でもいい加減ふざけるなよサンタナ。
三振だけはするなよ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:02
オリックスは9回に打てそうなピッチャー持ってくるから不思議。とか書いてたら宮本三振。でもサンタナが悪い。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:04
8裏、今野が3四球出すも何とかチェンジ。

9表、ワゲスパック登板、丸山初球を左翼線二塁打、丸山当っている。サンタナまたも空三振、代打宮本も速球に空三振で二死、代打内山捕邪飛でゲームセット。今夜はリズムが最後まで悪かった。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:05
完封負けあかん。オリックスが息を吹き返してもうた!
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ハマダ 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:06
サンタナは進塁打の意識なかったんじゃないか。中継ぎは大分消耗させただろうけど。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:燕返し 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:07
サンタナ、本当に大リーグに行きたいの
身の程知らずだのね
しかし、何回三振すれば気が済むのか
単発じゃ勝てない
まあ、高津にしてみれば、想定内かな
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:あかん 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:10
サンタナは速いボールは打てない。この後のゲーム使い辛くなった。
敗れたが石川先発で1失点負けは上出来や。今野も球威が無い分甘くならないよう低めに丹念に投げた。今日は打線が相手リリーフ陣に力負けしたゲームでした。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:怒燕 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:13
明日はこのオーダーで頼むで!
4山田
9宮本
8塩見
5村上
3オスナ
2中村
Dキブレハン
6長岡
7丸山
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:13
サンタナ好きだったけど、嫌いになったわ。
何かんがえてるんだか。
完全にオリックス助けて。
このシリーズ関係ない所でしか打ってない。

チャンスの時に甘い初球見逃して三振してばかり。
ランナー三塁に進めてれば展開変わるのに。
完全に今日の戦犯だよ。
今までチャンスでほぼ全部三振だろ。

結果はしょうがないけど、何で追い込まれたら必ず
三振なのに追い込まれる前の真ん中の球見逃すの。
もう使えないよ、このシリーズ。
守りでもタイムリーエラーするし。

山田はシーズン中いつも無死2塁とか1・2塁の時
は内野フライが多すぎる。
進塁させようという気が無いのかやれる器用さないのか。

内容が最悪の試合見せられた。
工夫してれば何点取れたかわからないのに。
最悪の日だよ。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ツバメウオ 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:14
オリの速球投手にはサンタナじゃなくて丸山で!
明日はルーキーの山下か
先制点を絶対にやったら駄目
今日みたいな勝ち方しかオリックスは出来ないからその形にしてまた二の舞になる。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:わか 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:17
投打ともに積極性が足りんなあ。

せっかくバファローズがまだ打順に迷っているのに
8四死球はいけない。
3安打しか打たれてないのになぜここまでビビる必要があるのか。

打線はまあ巡りが悪かったかな。
戻すのが早すぎたかもしれない。
明日は田島?
左投手だからまた代えるかもね。

ただ、今日の試合はピンチで宇田川に火消しさせる
バファローズの勝ち筋が上手くハマったパターンで、
これ以外の勝ち筋が現状あまり見当たらない。
明日は宇田川・山崎颯も投げてそれぞれ1イニングだろうから、
先発を崩してまとめて点を取る、というこれまでのゲームプランを
変える必要はない。
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:職人 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:34
今夜は9回中6回先頭打者出塁も完封負け。昨夜の完勝で気が緩んだか?神宮へ戻ることが確定したので、明日はタイムリー出るか?
[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:ゼットン 投稿日:2022/10/26(Wed) 22:51
先頭で出た丸山の後がサンタナというのが運の尽き。
何なら代打でバントでも良かったくらい。
一死三塁なら相手のプレッシャーも変わっていたはず。

サンタナはよみも悪いし、何しろバットが振れてない。
山田は守備があるから代えずらいが、少なくともサンタナは
明日は判断しどころ。

[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:adt.kan 投稿日:2022/10/26(Wed) 23:06
中嶋監督の、今日日本一が決まるかのような采配を崩すことができませんでした。
あの采配されて逆転勝利してたら、ヤクルトの日本一が実質決まったようなものでした。
逆転のチャンスはありましたが、あの采配なら負けても仕方ないと思ってます。

明日は山下投手。
不安いっぱいですけど、中途半端な中堅投手より楽しみでもあります。

[180856へのレス] Re: 10/26オリックス第4戦 投稿者:MAC 投稿日:2022/10/26(Wed) 23:08
サンタナやる気無いのか悩んでいるのかわからんけど、
追い込まれたら三振確率高い投手のファーストストライク
甘い所に来てるのに何故振らない。

同じことばっかりやって、結局ボール球は振って三振。
得点圏すべて三振じゃない?
振ってファールや空振りで追い込まれるのは仕方ないけど
平気で見逃す。このシリーズ何回も見てる。

ランナーいない時はいいけど、チャンスの時は勘弁してよ。
相手が三振取りたい所でリクエストに応えて三振してる。
まだ初球難しい球やボール球振ってる山田のほうがましだよ。