 | 2/22日ハム戦 6回表時点 松本健吾△←昨年と同じ 金久保◎←めっちゃいい
奥川が全体練習合流。 全力でブルペン41球。 デーゲーム前夜の飲み会はよろしくない。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) つば苦労 - 2025/02/22(Sat) 17:09 No.196633 | |
|
|
 | 故障後の投球アピールの奥川ですが、育成送りを逃れるためのアリバイづくりにしか見えないですね。肝心な試合時にはすぐ壊れて居なくなる。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ゼットン - 2025/02/22(Sat) 20:16 No.196634 | |
|
|
 | 今日は先発6番手以降を見極める起用だったように見えた。 結果は高梨>金久保>松本の順。高梨は一番まとまっていた。 奥川や外国人次第ではローテ入りもありそう。
外野は塩見次第だが、塩見・西川で1,2番、長岡は6番あたりで 使うと点が入りそう。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) 代打外山 - 2025/02/23(Sun) 10:49 No.196637 | |
|
|
 | 昨日の試合をTVで見ました。 皆さん言われている通り先発松本は期待外れで去年と変わらないですね。 金久保はストレートも球威があって、ホークが良かった。 一番驚いたのは高梨。 球威もコントロールも去年とは違い安心感ありましたね。 出来ればもっと若い投手が出て来て欲しいところです。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) リュウジ - 2025/02/23(Sun) 13:43 No.196638 | |
|
|
 | 松本はトヨタ時代から見ていますが、一度もピンときたことがない。先発・リリーフ どちらでも戦力になりそうもないですね。トヨタには今年後藤・増居・池村とドラフト 候補がいるので露骨に粗末な扱いはできませんが……。 金久保はかなり良かった時に戻ってきた印象。最後に投げた高梨のように落ち着いた ピッチングができれば先発ローテに入りそう。それと、インタビューできちんと話せる ようになったのも成長とみなせるのかな。以前は「やっぱ」を頻発して酷いものだった。
衣笠会長、つば九郎の中の人に続きブルペン捕手・二軍コーチを務めた高橋寛さんも 亡くなったようです。なにやら幸先悪いような……。 ご冥福をお祈りいたします。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) ばめつー - 2025/02/23(Sun) 14:55 No.196639 | |
|
|
 | 2/23ベイ戦 6回表時点 石川、小川△←ある程度の失点の覚悟が必要。小川が完全にベテラン化した。 バウマン◎←Max154と137のナックルカーブは面白い。コントロールも良さそう。 清水△←直球は速くなった(Max148)が、ビタビタには来ない。シュートを投げ出したが遅い直球のように見える。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ばめつー - 2025/02/23(Sun) 15:11 No.196640 | |
|
|
 | 竹山△←一流のボールがあるのに制球が三流。勿体ないお化け。ケガも良くなったので期待はしたい。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ゼットン - 2025/02/23(Sun) 15:25 No.196641 | |
|
|
 | 先発陣は昨日、今日なら高梨と金久保。それ以外はローテは難しい。 バウマンは抑え候補の筆頭。何しろ球威がある。清水も昨年よりは 良さそうだが、どうだろ?竹山は制球酷過ぎ。一軍はない。
西村は内野の守備は論外だが、外野も下手なんだな。西村の一軍も この先余程打たないとないね。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) つば苦労 - 2025/02/23(Sun) 17:03 No.196642 | |
|
|
 | 老化した小川と石川に頼らなきゃいけない先発陣は苦しいなあ。腰の悪い奥川は投げてみなきゃ分からないし、期待のランバートや中村勇も下半身の不調で調整中。春先から投手不足だ。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) あかん - 2025/02/23(Sun) 17:45 No.196643 | |
|
|
 | バウマン以外目新しい新戦力も見当たらず今年も厳しそうや。特に野手は寂しい限り。来季村上がいなくなったらどうなるんだろう。おまけに人気者のつば九郎までいなくなり寂寥感が漂う。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ニモ - 2025/02/24(Mon) 09:33 No.196644 | |
|
|
 | 松本ってよく使われるけど どこがいいの? 開幕したら二軍でしょ。 私の好きな石川も残念ながら ピリッとしない。茂木も打てる感じ しない。 中日ものすごい補強しましたね。 最下位になるかも。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) ばめつー - 2025/02/24(Mon) 16:12 No.196645 | |
|
|
 | 2/24楽天戦
投手は全員スピードがなかった。ガンの問題? 下川はボール先行がよくない。荘司は論外。ドラ3なんだけど。
小森もヤフーレも柴田も出てきて紅白戦みたいだった。 身内でなんだか締まりのない試合。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ます - 2025/02/24(Mon) 18:47 No.196646 | |
|
|
 | 荘司はやはり制球難で使えそうも無い。 今年こそ最下位か。三度目の正直か。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) あかん - 2025/02/24(Mon) 19:41 No.196647 | |
|
|
 | 昨日から使えない選手の展示会みたいや。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ひろっしい - 2025/02/24(Mon) 21:29 No.196648 | |
|
|
 | 松本は特徴のない選手。吉田大喜みたい。石原は実力不足。 荘司はノーコン。中村はスペ体質疑惑。
どんなスカウティングしてんだ??
他球団からピッチャーの目利きがよいスカウト引き抜け! |
| Re: 2025キャンプ(つづき) 朱菜パパ - 2025/02/25(Tue) 09:14 No.196649 | |
|
|
 | 投手いないいないと言われながら、 新戦力で使えそうなのはバウマン位か アビラは期待出来そうだけど やはり層が薄っぺら
シーズン始まるまで分からないとはいえ 横浜と比べると投手戦力落ちるなあ ドラフト失敗と言われてた竹田、篠木まで好投するんだから、うちはスカウト力が無いと言われても仕方ないように思う どうやったらこんなスカウティング出来るんだろ?わざと?データ分析が甘いのか?
今シーズンも先行き不安だなあ |
| Re: 2025キャンプ(つづき) にいみさん - 2025/02/26(Wed) 14:53 No.196650 | |
|
|
 | 塩見は復調しているのかな? モイセエフ、根岸 などニ軍に気になる選手もいる。西都をご覧になっている方いたら、状態を教えて欲しい。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) 燕改革 - 2025/02/26(Wed) 15:14 No.196651 | |
|
|
 | 【ヤクルト】浦添キャンプ打ち上げ 高津臣吾監督が激辛総括「そんなに特別チーム力が上がったとは感じない。このままじゃ駄目」
高津は、毎年同じコメントだな。 チーム力を上げるためにどう取り組んだのか、課題と対策が検討されないまま、ズルズルと監督やっても仕方ないね。 シーズン始まる前から白旗か? |
| Re: 2025キャンプ(つづき) YES - 2025/02/26(Wed) 17:06 No.196652 | |
|
|
 | 高津監督が春季キャンプ打ち上げに際し「このままじゃ勝てない」と言ったとか。 これ聞いて選手のモチベーションは上がっていくのだろうか? ドラフトで「うちのドラ1指名はバッティングがいいので」と言った監督だし、先の奥川登板回避の際も「当分無理」って言った監督だから、煙幕であってほしいけれど、選手のモチベーションがね…。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) にいみさん - 2025/02/26(Wed) 17:22 No.196653 | |
|
|
 | うーん。高津流のムチを入れる発言なんだろうけど。。
2年連続5位の求心力を失っている監督に言われても。。 強がりでもいいから「絶対大丈夫」と言えないのか。 監督自身がシーズン始まる前から負けててどうすんだ?? |
| Re: 2025キャンプ(つづき) 燕改革 - 2025/02/26(Wed) 17:53 No.196654 | |
|
|
 | 何だか高津は与えられた駒でしか戦えない、言い換えると育てるのは自分の責任でないと聞こえてならない。 野村さん曰く、「組織はリーダーの能力以上にはならない」。 高津は嘆く方向を間違えている。 |
| Re: 2025キャンプ(つづき) ひろっしい - 2025/02/26(Wed) 18:09 No.196655 | |
|
|
 | 高津よ!天国でつば九郎が泣いてるぞ! リーダー自ら弱気な発言をするな! |
| Re: 2025キャンプ(つづき) リュウジ - 2025/02/27(Thu) 00:25 No.196656 | |
|
|
 | バウマン スタッツ的にはもっと制球難かと思っていましたが、大丈夫そうですね。エスパーダ のようにまったく使えないということはなさそう。あとはやはりストーンと落ちる球が 欲しい。勉強中らしいスプリットらしきボールを2、3球投げていましたが、制球・ 落ち方とも良くなかった。しっかり挟まずに浅く挟む感じのチェンジアップのような 握りで投げていました。ナックルカーブとスライダーは充分使えそう。 荘司 なぜ獲ったのか。しかもドラフト3位で。リリーフに田口・山本がいてあとに投げた 長谷川も去年から制球力が改善されていたのに。荘司は典型的な与四球自滅型なのに。
名前を挙げた外国人左腕のうちカイル・ハートはパドレスとメジャー契約。高くて 手が出ないと思ったライアン・ヤーブローはブルージェイズとなんとマイナー契約。 シーズン途中でリリースされる可能性もあるので、要チェック。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) ニモ - 2025/02/27(Thu) 09:46 No.196657 | |
|
|
 | 高津監督自らこのままじゃ 勝てないと言うとはなんという 無責任な発言。 選手の身になってみろよ。
|
| Re: 2025キャンプ(つづき) ばめつー - 2025/02/28(Fri) 22:51 No.196658 | |
|
|
 | モイセ君が1軍練習に参加。 苦し紛れの明るい話題作りではなく、真面目な話、オープン戦で試してほしい。 |
|