「信濃町ぼーど」(Swallows BBS)


 ★ 新規スレッドを作成する ★ 

[燕倶楽部] [留意事項] [検索] [過去ログ] [管理用]
 2025年のスワローズ   スカウト人事   来季に向けて 8   来季に向けて 7 

2025年のスワローズ 投稿者:リュウジ 投稿日:2025/01/02(Thu) 09:00 No.196434  
empty.png
 管理人様

 皆様

 あけましておめでとうございます。

 ニモさん

 今年もよろしくお願いします。

 もうひとり獲るはずの新外国人が決まらず、茂木の人的補償も決まっていません。
どうなるでしょうか。



Re: 2025年のスワローズ 神宮カレー - 2025/01/02(Thu) 20:47 No.196437  

swallow2022.jpgあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
泣いても笑っても2月には全て解決させてキャンプスタート。現状盤石な戦力とは思いませんが、それなりに駒は集められていますね。
現状の中継ぎ投手から先発に昇格の逸材……
とか出ないかな。やはりローテーションはまだ心許ない。


Re: 2025年のスワローズ 管理人 - 2025/01/02(Thu) 21:07 No.196438  

kaonashi.png明けましておめでとうございます。

スワローズ、今年はAクラス入りを期待したいですね。

このレトロな掲示板は、活用してもらえる方がいる間は、閉じずに
継続していきたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。


Re: 2025年のスワローズ 燕改革 - 2025/01/02(Thu) 23:12 No.196439  

empty.pngあけましておめでとうございます。
今年は順位よりチームの底上げを図り、チームの再建を最優先でお願いしたいと思います。


Re: 2025年のスワローズ  - 2025/01/03(Fri) 09:41 No.196440  

empty.pngあけましておめでとうございます
プロに入る逸材はそんなにレベルは変わらないと思いますコーチで変わる人自分で変えていける人、少ないチャンスをモノにできた人、そう考えたらどんな人がヤクルト言うチームで伸びるのか、まさにコーチの見る力、育てる力で伸ばせないとまた晩年Bクラスにと思うのは私だけでしょうか
不思議なものでこのBクラスが野村、高津で優勝を勝ち取っています、勝てば官軍甘ければ賊軍、勝ちには勝ちの負けには負けの意味があります
この辺を良く鑑みて25年がばって欲しいでね


Re: 2025年のスワローズ ゼットン - 2025/01/04(Sat) 20:41 No.196442  

empty.png今年もよろしくお願いいたします。

開幕オーダーを予想してみました。澤井が無理なら西川だけど、
村上のラストイヤー、澤井の覚醒は必須。内山と共に是非世代
交代を果たしてほしい。今年はこの2人に注目したい。

(中)塩見泰隆
(遊)長岡秀樹
(左)ドミンゴ・サンタナ
(三)村上宗隆
(一)ホセ・オスナ
(二)山田哲人
(右)澤井廉
(捕)内山壮真
(投)吉村貢司郎


Re: 2025年のスワローズ 職人 - 2025/01/06(Mon) 22:32 No.196443  

swallow2022.jpg今季は2年連続五位からいかに浮上するかですが、どうも球団の姿勢がイマイチわかりにくいです。外国人投手の全員自由契約、今野の移籍などでただでさえ薄い投手陣も矢崎や中村、2外国人の加入だけでは補えないのでは?打線も村上、オスナ、サンタナは昨季並みが精一杯か?故障がちの塩見が一年フル稼働しないと、青木、山崎の抜けた外野陣も手薄になります。長岡に続き、スタメン獲得の若手が一人でも出てくることを希望します。スカウト陣の一部入替には期待したいです。


Re: 2025年のスワローズ ニモ - 2025/01/07(Tue) 09:53 No.196444  

Let.gifもう選手は自主トレ入っているんで
しょうね。
私の一押しは長岡です。守備もいいし
バッティングも良くなった。
今年も頑張ってほしい。


Re: 2025年のスワローズ 代打外山 - 2025/01/08(Wed) 10:44 No.196445  

empty.pngメルセデス投手は台湾球界で決まったみたいですね。
スワローズ左腕先発要員での入団を願っていましたが残念です。
もう一枚の外国人先発左腕要因は無しですかね?


Re: 2025年のスワローズ ゼットン - 2025/01/08(Wed) 14:40 No.196447  

empty.pngイニングは食えるけど勝てない投手ならサイスニと同じなので、
むしろメルセデスではなくて良かったのでは?左腕の獲得は必ず
あると思うけど、そろそろキャンプだしなあ。

樂天行きは小森でしたか。小森で茂木ならこのFAは成功でしょう。
小森は新天地で活躍を願う!



Re: 2025年のスワローズ プンプン丸 - 2025/01/08(Wed) 15:04 No.196448  

empty.png小森かあ!
あわよくば金銭でと思ってたが淡い期待だった。
個人的には2軍だけど盗塁王だし右の同じようなタイプはチーム内に
あまり居ないので今季の飛躍を願ってただけに残念でならない。
まあ誰であっても若手ならそうだったと思うから仕方ないね。
楽天で花開いてもらいたい。


Re: 2025年のスワローズ にいみさん - 2025/01/08(Wed) 17:22 No.196449  

empty.png小森でしたかー。
右打ちの内野手、少ないから貴重な存在ではあったが、決まった以上は楽天で頑張ってほしい!

それより外国人投手がまだ2人しか獲得できてないことに問題を感じる。先発型の左投手はとらないのか??


Re: 2025年のスワローズ ばめつー - 2025/01/08(Wed) 20:26 No.196450  

empty.png今年もよろしくお願いいたします。

楽天とはズブズブで話しがついているんだと思っていたら、相手はガチで小森を指名してきましたね。おそらくは三木の意向でしょうね。
もう少し今野を上手く使えなかったんですかね。

スカウトは顔ぶれが変わりましたが、フロントと編成が戸田の方向を向いていないんですよね。ついでに高津も。

でも1軍へ新たな戦力を送り込めるよう、今年も戸田軍を応援します。



今年も


Re: 2025年のスワローズ リュウジ - 2025/01/10(Fri) 12:41 No.196451  

empty.png
 小森か……_| ̄|○ これが嫌だったのだが……。ばめつーさんの仰る通りで、
同時期に進行していた今野のトレードと絡めて今野を人的補償で納得させる交渉
をすれば良かったのに。FA投手にことごとく逃げられる小川GMの交渉能力に
期待するのは無理な話か。しかし、今野だってかわいそうだな。「君はいらない」
と言われた場面を楽天では繰り返し思い出すことになるだろうから。



Re: 2025年のスワローズ 45ツ年ツ猟按づ個フツァツδ� - 2025/01/10(Fri) 14:46 No.196452  

empty.pngたぶん、楽天と話がついてたと思います。
投手はヤフーレ、今野、柴田と出したし、外野は9人しかいないので、捕手か内野でと。
捕手は中村、古賀、内山、松本、鈴木、橋本はブロテクト、内野は右で赤羽、北村拓、北村恵、伊藤、小森のうち誰かをと。
もともと、Bランクというのに無理があったのでしょうね。


Re: 2025年のスワローズ ばめつー - 2025/01/10(Fri) 15:44 No.196453  

empty.pngリュウジさんの仰るように、今野は自分の意思でなければかわいそうですよね。

現役ドラフト、FAの人的補償は、制度としてやむなく放出せざるを得ない感はありますが、金銭トレードは「君はいらない」感が増しますよね。

勘繰るわけではないですけど、茂木を盾に今野だけでは足りないので、と、もう1名要求された可能性もなきにしもあらず。

楽天は宗山を獲ったし、内野は足りているはず。普通に考えれば捕手不足と思って捕手のプロテクトを厚くしましたかね。
内野が足りないから茂木を獲ったのに、内野のホープの小森を獲られたんじゃ、石井一久にしてやられたような気もします。

そんなことを言っても仕方ないので、今野も小森も頑張ってほしい。そして茂木は山田を蹴散らす活躍をしてほしい。それだけです。


Re: 2025年のスワローズ ニモ - 2025/01/11(Sat) 10:07 No.196454  

Let.gif今野も小森もいなくなるのですか。
やはり投手が足りない感じ。
内山の捕手はあまり賛成できないな。
ひ弱に感じて。内野の方がいいような。
松本が上手いし打撃もいいので
もっと使ってもいいと思う。


Re: 2025年のスワローズ リュウジ - 2025/01/12(Sun) 15:20 No.196455  

empty.png
 ばめつーさん

 「君はいらない」の件は今野が楽天で戦力外と言われた場面のことを書きました。
ただ、ばめつーさんの解釈も成り立ちますね。となると、今野は楽天とヤクルト両方
で「君はいらない」を経験したことになり二重にかわいそうなのですが。
 普通の感覚では自分が首にした選手を悪びれずに再度獲得しようとは思わないもの
ですが、石井一久は凄いです。球界一人の扱いが雑な球団のGMにふさわしいです。



Re: 2025年のスワローズ 45年来のファン - 2025/01/12(Sun) 16:25 No.196456  

empty.pngそうですね。
捕手は中村、松本が軸で良いでしょう。
内野控えは武岡、茂木の左2枚は当確で、
あと2人のうち、右として赤羽、増田らと内山を競わせるのはどうかな?
左は川端、宮本、そして橋本。

ところで、塩見、村上はキャンプ間に合うのかな? 当初、西都で様子見ながら沖縄って考えがあるのかも。


Re: 2025年のスワローズ ます - 2025/01/14(Tue) 14:04 No.196457  

empty.pngニモさんがおっしゃる通り
内山が内野を全て出来るだろうし俊足の選手は並木、丸山、岩田と
揃っているので小森出しても問題ないでしょう。
捕手は中村、松本、古賀、鈴木で良い。

今後は村上の後継者(澤井、北村恵、ニキータを育てたい)


Re: 2025年のスワローズ ゼットン - 2025/01/14(Tue) 15:18 No.196458  

empty.pngこの時期になっても情報ないんじゃ外国人左腕はもうないかもな。
上位進出のカギは勝てる投手の上積みだと思っていたが(特に左腕)
このままじゃ今年も厳しいか。

左腕は山野の奇跡的な覚醒に頼らないといけないのは心許ない。
かと言ってこれから外国人獲ってもキャンプには間に合わないし。
今週いっぱいは一応期待して待つか。



Re: 2025年のスワローズ 45ツ年ツ猟按づ個フツァツδ� - 2025/01/14(Tue) 19:26 No.196459  

empty.png投手が31名、予定より2名少ない。
あと1人の外国人、FAであてが外れたことと、今野の放出で。
今野について、現役ドラフトで、楽天が矢崎を指名してたら、広島は柴田、ヤクルトは山足となっただろう。その借もあったと思います。

読売に比べて、プロテクト迷う程、選手の層は暑いと思います。でも、それは野手のレギュラーと投手の救援、さらに捕手であって、
先発がいないのは致命的ですね。


Re: 2025年のスワローズ ニモ - 2025/01/15(Wed) 10:01 No.196465  

Let.gif今年の読売の補強はすごい。
なんで中日はマルチネス解雇
したのだろう?
大金だしてもヤクルトに来て
ほしかった。



Re: 2025年のスワローズ 朱菜パパ - 2025/01/15(Wed) 13:05 No.196468  

empty.pngまだ戦力整ってない我がチーム
追加補強の話題が聞こえてこないなあ
新外国人1人位だと思うが

ライデルは解雇ではないですよね
マネーゲームになってしまったので
巨人以外は厳しかったのでは?
うちのチームは当然ながら
最初から無理で

ドラ1中村君
上半身の違和感だって
軽度というけど大丈夫かなあ


Re: 2025年のスワローズ 燕改革 - 2025/01/15(Wed) 15:00 No.196473  

empty.png新人中村が怪我ですかね?
本当に何が悪いのか、選手の身体の問題?
練習方法?
何れにしても、原因をハッキリさせないと全く改善しませんね。
何だが投手の目利きの拙さばかりが目立つ。


Re: 2025年のスワローズ にいみさん - 2025/01/15(Wed) 15:57 No.196474  

empty.png燕改革さん、

まさかの2年連続ドラ1TJとかだと、もう誰がが責任とらなきゃいけないすね。洒落にもならない。


Re: 2025年のスワローズ 燕改革 - 2025/01/15(Wed) 16:40 No.196475  

empty.pngにいみさん、
この球団の弱点は、事なかれ主義のなぁなぁ体質だと思っています。
問題点をやり過ごすので、いつまでも改善しません。
誰かが責任を取ることは100パーセントないことだけは確かですね。


Re: 2025年のスワローズ リュウジ - 2025/01/16(Thu) 20:28 No.196482  

empty.png
 中村が……_| ̄|○ 一本釣り成功ではなく、他球団はみんな知っていた、と考えて
しまうのがスワローズファン。奥川離脱はいつなのか、と考えるのもスワローズファン。

 外国人左腕獲りませんね。FAで残っていてやりそうなのはタイラー・アレキサンダー。
4億円以上かかるので無理だが、ライアン・ヤーブロー。ケニー・ローゼンバーグとか
コール・アービンも日本に来そうだったが、KBOに行ってしまった。千葉ロッテにいた
メルセデスを抑えておくべきだった、と思うが、千葉ロッテがあっさりと手放したのは
気になるといえば気になる。ほかに来そうなのはKBONCダイノスのカイル・ハート。
メジャーも興味を示しているようだが、同じぐらいの金額なら32歳なので冒険はしない、
と思う。
 ああ、エスパーダはパドレスとマイナー契約しました。ロドリゲスはまだ未契約。

 こうなりゃ、今年は育成シーズン。先発は阪口と山野を我慢して使い抑えは大西・丸山
を試す。センターを岩田・並木・丸山で競わせライトはポスト村上を睨んでサードの守れる
赤羽・宮本・増田を使い無理をさせない範囲で塩見を使う。

 今後補強を考えるなら、虎の青柳。ポスティングでは買い手がつかず戻ってくる場合、
大幅減俸になるはずなので、トレードを仕掛ける。弾は武岡。



スカウト人事 投稿者:けん坊 投稿日:2024/12/25(Wed) 14:00 No.196422  
empty.pnghttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd17dbaf6a622289472ed6d77c0ea3411395f0b1

斎藤スカウト退団ですね〜


Re: スカウト人事 朱菜パパ - 2024/12/26(Thu) 12:25 No.196423  

empty.png巨人のスカウトになるらしいですね

うちはスカウト人数増やして刷新したけど
大丈夫かなあ
アナリスト的な分析出来る人を増やした方がいいと思うけど


Re: スカウト人事 燕改革 - 2024/12/27(Fri) 22:24 No.196424  

empty.pngスカウトは3増3減で増えず、刷新しただけだね。


Re: スカウト人事 リュウジ - 2024/12/29(Sun) 19:45 No.196428  

empty.png
 朱菜パパさん

 京大工学部で野球部捕手の水野琳太郎という人物が卒業後アナリストとして入団するようです。

 新人スカウトは編成入りする青木GM特別補佐の存在がアドバンテージでしょうか。ドラフト候補の
ところに青木が挨拶に現れたら監督も選手もテンションが上がると思います。 

 信濃町ぼーどの管理人様

 皆様

 今年もお世話になりました。今シーズンはひどかったし、来年はもっとひどくなるかもしれませんが、
変わらずスワローズを応援しましょう。良いお年をお迎えください。



Re: スカウト人事 朱菜パパ - 2024/12/30(Mon) 00:12 No.196429  

empty.pngリュウジさん
ご丁寧な説明ありがとうございます

アナリスト入団するんですね
少しはホッとしました
データだけで野球は出来る訳ではないですが
最近の野球はしっかりとした分析が必要

年内に補強や人的補償の話題出るかと
思ってましたが、年明けですね。

皆さん来年も宜しくお願いいたします
来年は、昨年、今年みたいな、なんとも応援しがいのないシーズンにならないことを祈って!


Re: スカウト人事 ニモ - 2025/01/01(Wed) 09:57 No.196432  

Let.gif掲示板の皆様あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
私はファンれきは長いのですが
あまり詳しいことはわかりません。
またいろいろ教えてください。
2月からオープン戦始まりますね。
楽しみです。


Re: スカウト人事 CC - 2025/01/03(Fri) 14:14 No.196441  

s_ball.gif皆さん、明けましておめでとう御座います。
今回のスカウト人事で、投手の目利きが改善されれば良いのですけど、、、


来季に向けて 8 投稿者:リュウジ 投稿日:2024/12/09(Mon) 12:56 No.196308  
empty.png
 スレが伸びたのでまた立てます。

 本日は現役ドラフト。誰が来るのでしょうか。



Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/09(Mon) 13:53 No.196310  

empty.pngリュウジさん、

結果は17時くらいにわかるとか。楽しみですね。
里崎は中日の石垣と予想してました。出るのは金久保。
さて、どうなりますでしょうか。


Re: 来季に向けて 8 ゴンザレス - 2024/12/09(Mon) 17:39 No.196312  

empty.png発表が長引いているな。もしや。。2巡目があるのかな。


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/09(Mon) 18:04 No.196313  

empty.png矢崎?


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/09(Mon) 18:06 No.196314  

empty.png柴田が楽天。ズブズブ。


Re: 来季に向けて 8 ゴンザレス - 2024/12/09(Mon) 18:06 No.196315  

empty.png広島の矢崎みたいですね。


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/09(Mon) 18:13 No.196316  

empty.png柴田は楽天はともかく他球団に行って良かったのでは?


Re: 来季に向けて 8 ゴンザレス - 2024/12/09(Mon) 18:14 No.196317  

empty.png同じ慶應卒の木澤が面倒見係ですね。
中継ぎで矢崎には投げまくってほしい。


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/09(Mon) 18:39 No.196318  

empty.pngFA福谷きたら慶應だらけになるな^ ^


Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/09(Mon) 19:45 No.196319  

empty.png
 矢崎って慶大の加藤拓也か。結婚して婿養子になり、離婚後も矢崎姓を名乗っている変わり者。実績のある
リリーフ投手を3年で一軍登板通算3回防御率6.00の柴田で手に入れたなら勝ち組、と思う。
 でも、西武が平沢(千葉ロッテ)を獲得したから武岡を弾にした西武とのトレードはできない……_| ̄|○
 現在支配下枠は茂木が来て、今野が出て63人。人的補償で−1人で62人の予定。福谷を獲っても大丈夫そう。
 メジャーのウインターミーティングが始まって12日に終わるので、外国人獲得の発表は来週かな。



Re: 来季に向けて 8 スギウラ - 2024/12/09(Mon) 22:20 No.196320  

S9O.gif矢崎投手が勤続疲労の為、短命でなければ良いけどな。柴田投手がスワローズから居なくなる事は仕方が無いが、スワローズのアマスカウトは駄目やな。


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/09(Mon) 22:45 No.196321  

empty.png柴田は日体大でケガ、日通でも成果なし、ロマン枠で獲った。スカウト誰だか忘れたけど、糸を引くようなキャッチボールを見て一目惚れ。だからアマで大した実績はなし。
うちは実績のない選手を育てるのは無理。ましてやケガ持ち。制球不安定。

楽天がそんな柴田に票を入れて、うちを後押ししてくれる話でもついていたんじゃ?
今野、ヤフーレもあるから、茂木は金銭にしてくれんかな。ちょっとあからさまでしょ。


Re: 来季に向けて 8 YES - 2024/12/10(Tue) 10:30 No.196322  

empty.pngちょっと妄想するね(笑)
矢崎きました。福谷取りました。
これでリリーフ陣は、木澤・大西・山本・田口・清水・矢崎・福谷。
十分じゃない?
んで、小澤先発陣に戻し、吉村・高橋・奥川・中村・小澤。
外国人一人取れば戦える。もう一人スーパー抑えの外国人取れればもっと戦える。
以上妄想。
ルーキー中村が先発でやれるか、奥川はやっぱり怪我するか、高橋は依然高橋か、こうした懸念を解消してくれれば、戦える。
もうひとつの懸念は、高津監督の小澤に対する評価・処遇。俺は小澤に2億だな(笑)
皆さんがおっしゃるほどスワローズの投手陣のポテンシャルは低くないよ。


Re: 来季に向けて 8 ゴンザレス - 2024/12/10(Tue) 12:05 No.196323  

empty.pngヤクルトが、マーリンズからFAとなった右腕マイク・バウマン(29)を獲得したと、ESPNのキーリー・マクダニエル記者が9日(日本時間10日)、X(旧ツイッター)で伝えた。「最近、マーリンズから自由契約となり、ヤクルトと同意した」としている。

バウマンは2021年にオリオールズでメジャーデビューし4年間で5球団に所属。通算134試合に登板、4試合に先発し、15勝6敗、防御率4・95だった。

今季はオリオールズから5月にマリナーズにトレードされ、7月21日に戦力外となってジャイアンツにウエーバーを通じ移籍、7月30日にトレードでエンゼルスに移籍したが、再び戦力外となって8月25日にマーリンズにウエーバーを通じ移籍と、1シーズンで5球団でプレーした。今季は5球団で57試合にリリーフ登板し防御率5・55だった。


Re: 来季に向けて 8 けん坊 - 2024/12/10(Tue) 12:40 No.196324  

empty.png現役ドラフトの入札から指名ってどの様な順番だったのでしょうか?


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/10(Tue) 14:31 No.196325  

kasa3.pngヤクルト、最速159キロ右腕ボウマンを獲得か 米報道…助っ人4投手は全員が自由契約公示
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18cb0adee724eca399d43a1f2c5bb1bd7176d56


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/10(Tue) 14:36 No.196326  

kasa3.png>YESさん
福谷をFAで穫れた場合、リリーフではなく先発要員でしょう。リリーフには矢崎とボウマン、左腕の荘司がいます。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/10(Tue) 14:50 No.196327  

kasa3.png後は先月に記事が出て、その後の進展がないピーター・ランバート投手を獲れるかどうか?


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/10(Tue) 15:08 No.196328  

kasa3.png先発:中村、(福谷、ランバート、新外人)
リリーフ:ボウマン、矢崎、荘司
上記の通り投手陣を補強できたら、来年は何とか戦えますね。


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/10(Tue) 18:11 No.196329  

empty.pngバウマンなのか、ボウマンなのかどっちなんですかね?(^^


Re: 来季に向けて 8 朱菜パパ - 2024/12/10(Tue) 20:52 No.196330  

empty.pngにいみさん最高!笑

失礼ながら私もどっちなのかと
思ってました
ボウマンなら膨満感みたいな感じだし
バウマンなら犬の鳴き声みたいだし

不謹慎で申し訳ないです

オフの話題が寂し過ぎて
ちょっとブレイクタイムお許しください


Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/10(Tue) 22:58 No.196331  

empty.png動画見たけど、こんなのヤクルトに来るの?
球も速いけど、変化球も多彩で制球も悪くない。これは当たり!
おそらく2億近いのではないだろうか?

昨年エスパーダを見た時に「こりゃダメだ」と直感した。だから
今度も当たるハズ。


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/11(Wed) 11:17 No.196333  

empty.png朱菜パパさん、

ほっこりしていただけたなら幸いです。登録名決める時にどちらかになるんでしょうねー。オフの話題少ないですよねー。せめて福谷くらい来てくれないかなーと思ってます。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/11(Wed) 15:06 No.196336  

kasa3.pngヤクルトは11日、前マーリンズのマイク・バウマン投手(29)を獲得したことを発表した。
年俸は100万ドル(約1億5000万円)+出来高払いで、背番号は「58」に決まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/373e4a9b49be29010b756532b6698a9eccf3f4b5


Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/11(Wed) 19:01 No.196340  

empty.png
 来週まで動きはない、と思っていたら、決まったんですね。今年4回DFAになったビハインドで投げる
リリーフ投手。この投手をクローザー候補にするなら、小澤を先発に戻せて結果的に先発をひとり増やせる
かもしれません。しかし、大谷に50本目を食らった投手がうちに来るとは誰も思わないですよね(笑)。
 FA石川は千葉ロッテ。中日マルティネスは巨人に決まりました。横浜でなくて良かった。正直巨人には
(年約12億円も払うなら)余剰戦力、と思うが、抑えが森原と弱い横浜に行っていたら、来年横浜が独走する
可能性はあった、と思います。
 トライアウトで目を引いた小林珠維がオイシックス入り。戸田軍と対戦するので、要チェック。二刀流を
続けてほしい。虎からポスティングでメジャー入りを目指す青柳も要追跡。メジャー契約は取れないはずで、
マイナー契約後リリースされたら、即獲りに行ってほしい。虎は年俸分働かず国内FA権取得目前の青柳を
獲りには行かないはず。右肘に不安のある元日ハム上沢はいらないし、すぐ34歳の福谷も無理にほしくない。
チャンスをもらえなかった阪口を我慢して使うべき。



Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/12(Thu) 08:16 No.196346  

empty.pngついに来た!ピーター・ランバート!
「本人と奥さんがヤクルトの公式アカウントをフォロー」から一ヶ月。
あながちガセではなんだね、こういう情報って。

2日連続でバリバリのメジャーリーガー獲得とは。
村上最終年、本気の逆襲への意気込みが見える。

おそらくもう1人、先発左腕を取るだろうけど、これが叶えば
大幅な戦力UPは間違いない。高津も最終年、あとはベンチワーク
次第(優勝しちゃったら高津残留?)。





Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/12(Thu) 10:38 No.196348  

empty.pngピーターランバートの動画みました。先発タイプですね。

あと2人ほしい。ゼットンさんご指摘の左投手ともう1人、剛球タイプ。

台湾ウインターリーグで西村が調子良いとか。楽天からの人的補償はプロテクトしないと。対照的に石原は141とか142のストレートをホームランされてるらしく、来年も期待薄か。
山下といい、石原といいなんでこんなにスピードでないの??


Re: 来季に向けて 8 神宮カレー - 2024/12/12(Thu) 13:33 No.196351  

swallow2022.jpg外国人投手、ランバート、バウマン正式決定ですね。
先発とリリーフかな?
素直に期待したいと思います。
ヤフーレ、サイスニードの穴を埋めなくてはいけないので、先発出来るなら何人いてもいいのですが。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/12(Thu) 15:43 No.196352  

kasa3.png【ヤクルト】ピーター・ランバートの獲得を発表 先発要員のメジャー通算8勝右腕は「全力を尽くします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d1b3c3fade2434894e595d5c58ea041f011261

先発:中村、ランバート(福谷、新外人)
リリーフ:ボウマン、矢崎、荘司
さあ、次はFA福谷の獲得の報せを!
残る新外人は左腕メルセデスが欲しいですね。


Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/12(Thu) 20:03 No.196356  

empty.png返信スレ違いにより、改めて。

ローテ候補
吉村・高橋・ランバート・奥川・中村

他もいるにはいるけど、回ってほしいのはこの5人。他が入るという
ことは、今年の二の舞の可能性大。

あとは左腕外国人だが、これも近日中に発表されるのではないか?
この6人に、福谷や育成の下川がスペアに加わればかなり面白い。



Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/12(Thu) 20:13 No.196357  

empty.pngリリーバー候補

大西・木澤・丸山・小澤・矢崎・田口・山本・荘司・バウマン

厳選しても9人。
他にも育成のK-鈴木・廣沢。

先発もリリーバーも、来年のコンセプトは「強い球」を投げられる
投手。今年は中途半端な球威の投手は、サイスニも小川も清水も、
ことごとくやられたし。

顔ぶれはみんな「強い球」を投げられる投手ばかりで、
久し振りに期待感が持てる投手陣になりそう。



Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/12(Thu) 20:36 No.196358  

empty.png育成の下川のローテ入りは面白いと思います。
少なくとも昨年リアタイで見た時には、アンダーで強い球投げる投手を見つけた、とワクワク感がありました。元々は上手投げだったみたいですけど、大学で変えたみたいなことをどこかで読みました。
見たときは3三振に抑えたので、セットからの投球を見れなかった。ランナー出てどんな投球をするのか。左打者も苦にせず、おそらく打者の体感は150以上でしょう。
とにかくキャンプで高津にアピールしてほしいですね。そこを逃すと塩漬けの危機があります。そういうところが、あーまだ高津だっだわ、と思わずにいられないポイント。

そのための枠を空けておかねば。
他にもよさげな育成いますしね。
早く守谷に寮つくって。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/13(Fri) 07:29 No.196359  

kasa3.png【ヤクルト】150キロ超右腕ランバート獲得、マクガフからもお墨付き「いい投手を取ったね」


Re: 来季に向けて 8 YES - 2024/12/13(Fri) 08:51 No.196360  

empty.png今のところ、来シーズンに向けての補強は順調というのが、皆さんの印象でしょうか。
それもこれも、ドラフト1位指名ががうまく行ったのが大きいよね。
これで外国人までの一連の補強が編成の思い描いたとおりに運べたのでは?
ドラフト失敗すると補強シナリオ書き換えないといけなくなるから。
いずれにしても、俺的には補強はここまででよいです。
ここ数年は編成は頑張ってる、と評価していいのではないですかね。
あとは既存の若手戦力の底上げ、シーズンに入ってのベンチワークで、十分に戦える。


Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/13(Fri) 09:54 No.196361  

Let.gif誰が来たって高津が監督では
駄目だと思うが。



Re: 来季に向けて 8 CC - 2024/12/13(Fri) 12:11 No.196362  

empty.png今オフの補強はFA以外は、順調に進んでいますね。
FA石川のお断りは仕方ないとして、FA福谷は来てくれますかね…。


Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/13(Fri) 15:29 No.196363  

empty.pngもう一人外国人獲るだろうから、福谷が来ても現状6番手か7番手。
小川や高梨よりも高いパフォーマンスが出来ないとローテ狙える
位置にはこれない。

でも、これが大事なんです。今年の様にローテがガバガバで、
申し訳ないけど出せば打たれると分かっている石川などを使わざる
を得ない様な状況ではとても上位進出は狙えない。

しっかり試合を作れて、最低でも6回は投げ切れ、球の強い投手を
どれだけ揃えられるか。そういう意味で、福谷には是非来てもらい
たいと思う。



Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/13(Fri) 22:19 No.196364  

empty.png
 ゼットンさん

 本当に来ましたね、ランバート。だいぶ前から騒いでいましたからどこからか情報が漏れていたのかな。
公式アカウントをフォローしたのが前兆なら、次に取るのは左腕ローガン・アレン。しかし、外国人投手の
総とっかえはリスクが高過ぎるので、実績のある元千葉ロッテメルセデスがいいなぁ。

 ところで、茂木の人的補償はどうなるでしょうか。石井一久と話がついている気がしますが、まさか必要
な選手が抜かれる可能性もあるんですかね。楽天が欲しいのはキャッチャー。うちが出せるキャッチャーは
中川のみ。残りは全員プロテクトすべき。あとは先発投手。左、右なら右投手。早川・藤井・古謝と左腕が
3人ローテに入っているので。楽天は親会社がアレのため石川・石山・山田などコスパの悪い選手はリスト
から外しても獲らない、と想像しますが、どうでしょう? いずれにせよ、リストを渡した後も小川GMが
コミュニケーション取り続けてほしい。



Re: 来季に向けて 8 45年来のファン - 2024/12/14(Sat) 10:15 No.196365  

empty.png茂木は6000万円なのにBランクとリスクが高い。将来を期待される若手をだすのは納得できません。
ならば、茂木はFAでなく、今野との交換トレードにしたら良かったと思います。

そんなに村上の後釜が気になるなら、リスクを取るのではなく、2、3年かけてニキータを育
てるという選択肢の方が良いと思います。
とにかく高津続投が誤りの始まりですね。


Re: 来季に向けて 8 燕改革 - 2024/12/14(Sat) 17:45 No.196366  

empty.png45年来のファンさん
そうですね。私も同じように危惧します。
強くなって欲しいが、目先の勝利に拘る補強は如何なものでしょうね。
高津は名前優先の起用が目立つので、また若手が育たないことの繰り返しとなりそうです。5年間、底上げが出来ないことに拍車がかかりそうで、高津の続投はチームの進化を阻害すると思います。


Re: 来季に向けて 8 神宮カレー - 2024/12/14(Sat) 18:58 No.196368  

swallow2022.jpgこのオフの楽天とのやりとりは全部下話があるような気もします。それもありですけどね。
茂木の人的補償も近日に決まると思いますが、今の起用法が疑問でチームを出たいと思ってる中堅選手もいるでしょうね。好調時でも違う人を使ったりとか、1軍と2軍を行ったり来たりだったり、ポジションも固定されなかったりとか。今年は1年中オープン戦やってるみたいでした。


Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/14(Sat) 23:08 No.196369  

empty.pngリュウジさん

ローガン・アレンは阪神が調査してますね。
ダニエル・リンチ、コルビー・アラードの両左腕も良さげです。

山田は万が一獲られたら暴動モノでしょうから、まあプロテクト
でしょう。石山は微妙ですが、石川は外しても獲られることは
ないと思います。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/16(Mon) 08:58 No.196372  

kasa3.png福谷浩司投手「ドラゴンズを含め複数球団からオファーをいただく状況。これから日本に帰って球団の方と直接お会いして、お話を聞けたら」と投稿。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/15/kiji/20241215s00001173028000c.html

FA福谷は帰国後に交渉開始なので、決定は年越しそうです。


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/17(Tue) 09:42 No.196374  

empty.png福谷に日ハムも参戦!!かなり厳しいなあ。
ヤクルトは争奪戦になると球場問題で不利。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/17(Tue) 20:09 No.196375  

kasa3.png日本ハム 福谷獲り参戦!上沢復帰かなわず投手補強へ 中日、ヤクルトと争奪戦
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/17/kiji/20241216s00001173328000c.html


Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/17(Tue) 22:20 No.196377  

empty.png
 茂木の人的補償に関して。私の勘違いで石山や山田をプロテクトから外せるつもりでいたのですが、結論
としては外せません。複数年契約の選手は自動的にプロテクトされる28人にカウントされます。

 ホークスを戦力外になった左腕佐藤宏樹がくふうハヤテ入り。オイシックス入りの小林珠維同様チェック
してほしい。
 現在支配下枠は65人。もうひとり外国人を獲るはずだが、戦力面で不確定要素が多いので、なるべく枠を
空けておきたい。個人的には福谷はどうでもいい。年内にはぜんぶ確定してほしい。



Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/18(Wed) 10:00 No.196378  

Let.gifどうして中日はマルティネス
だしたんだろう?
ソフトの甲斐も読売か。
自分で育てず金で選手を取る。
相変わらずだな。


Re: 来季に向けて 8 45ツ年ツ猟按づ個フツァツδ� - 2024/12/18(Wed) 22:32 No.196380  

empty.png昔の巨人が復活ですね。
甲斐、ライデル、田中、これでぶっちぎりの優勝とか思うけど、そうはゆかないのか、チームスポーツ。
広島の九里、中日のライデルと確実に戦力ダウンで、我が軍とBクラスの戦い?
甲斐が来たことで、山本始め捕手のゴールデングラブは難航しそうだか。
それにしても、人的補償での戦力ダウンを考えると、とても憂鬱です。何とか、石井一久の裏技に期待したい。


Re: 来季に向けて 8 45ツツツ年ツツツ療つ暗つづδ古つフツツツァツツツε�& - 2024/12/18(Wed) 22:40 No.196381  

empty.png小澤の5200って安くない? どう見ても倍増の6000でしょ? 援護がなかったからね。
大西だって8000、山本は3500、松本直は3000、出してあげないとね。


Re: 来季に向けて 8 けん坊 - 2024/12/19(Thu) 09:04 No.196382  

empty.png茂木選手の補償の決定期限はいつまでですか?


Re: 来季に向けて 8 YES - 2024/12/19(Thu) 12:42 No.196383  

empty.pngルール変わってなければ、FA選手の支配下登録日から14日後までに相手球団に名簿提出。相手球団はFA選手の支配下登録日から40日後までに通知という流れのはずです。
しかし複数年契約の選手は自動的にプロテクトというのは知らなかった。ルール変更?


Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/19(Thu) 18:38 No.196386  

empty.png
 YESさん

 複数年契約の選手は自動的にプロテクトされる、といのは私の勘違いです。つまり勘違いと思い込んだのが
勘違いでした(笑)。ルール変更はされていません。複数年契約の選手もプロテクトから外すことは可能です。
混乱させて申し訳ない。現役ドラフトに関する記事をFAの人的補償関連と読み違えたようです。
 人的補償早く決めてほしいな。話はついている、と思っていても、なんとなくモヤモヤするので。

 ニモさん

 ご贔屓の青木はGM特別補佐という役職に付きました。球団に残ります。良かったですね。



Re: 来季に向けて 8 YES - 2024/12/19(Thu) 19:01 No.196387  

empty.pngリュウジさん
教えていただき感謝です(笑)
いずれ、FAの補償ってなんかスッキリしないんだよね。
選手が頑張って得た権利を使って、組織が補償を求めるって。


Re: 来季に向けて 8 45年来のファン - 2024/12/19(Thu) 23:58 No.196388  

empty.png青木はポスト高津かもね。


Re: 来季に向けて 8 45年来のファン - 2024/12/20(Fri) 00:36 No.196390  

empty.pngヤクルトと楽天、何かつるんでる様な。

ヤクルトは、伊藤、嶋、井野、池山、宮出、吉岡、由規とほぼ半数が楽天経験者。
楽天も、石井、三木、森岡、雄平、田中雅、岡村と多く、過去には館山も。

現役ドラフトで、楽天が矢崎でなく柴田を指名したことで、ヤクルトは矢崎を獲得できた。
今回の人的補償も、楽天が指名するからプロテクトしないで欲しいとの密約があるかも?
そうなると、三木、奥村、森岡閥の干されてる選手かも知れない。




Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/20(Fri) 07:50 No.196391  

kasa3.png逆襲のヤクルト、中日からFAの福谷浩司と20日初交渉 小川GMらが条件面の提示へ
https://www.sanspo.com/article/20241220-4GZNEXDOKZM2TGWVELBPRK7CFI/?outputType=theme_swallows


Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/20(Fri) 08:30 No.196392  

Let.gifリュウジさん、

ありがとうございます。
あれから青木ロスが続いていました。
ヤクルトに残ってくれてよかった。


Re: 来季に向けて 8 けん坊 - 2024/12/20(Fri) 13:36 No.196393  

empty.pngYESさん
わかりやすく説明頂きありがとうございます!金銭になれば良いと思いますが……。


Re: 来季に向けて 8 けん坊 - 2024/12/20(Fri) 13:40 No.196394  

empty.pngリュウジさん

ご説明ありがとうございます!


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/20(Fri) 14:58 No.196395  

empty.png福谷にかんしてリュウジさんと同じ意見で広いバンテリンドームの防御率が4点台と、神宮きたらもっと悪化しそうで、原や高梨と大差ない力量かと。無理に枠をひとつ使うことないとおもいます。


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/20(Fri) 22:28 No.196398  

empty.png枠は外国人と育成に残しておきたい。何なら茂木を人的補償で楽天に返してもいいくらい(まさか茂木はプロテクト対象にしなきゃいけないんですかね?)。
福谷も宣言残留が認められてるのなら、残った方がいいんじゃないのかな。本人のためにも。

パワー投手がまだまだほしいのよ。あわよくば左の外国人。


Re: 来季に向けて 8 ゼットン - 2024/12/20(Fri) 22:30 No.196399  

empty.png前にも書いたけど、
吉村・高橋・ランバート・奥川・中村・左腕外国人
この次に入って来れるなら、是非来てほしいと思いますが。
小川や高梨、山野の下ならあんまり意味がないかな。

石川がロッテに決めたポイントは、どうも同席した監督の熱意に
よるものらしいね。個人的には、役割分担だから必ずしも監督が
同席すべきものだとも思わない。本来はフロントの仕事。

でもね、人間だから、現場のトップに直接口説かれたら、そりゃ
響くだろうなと。今回も日ハムが新庄なんか同席させたら、
やっぱり傾くよな、と思う。

まあ、そうでなくてもうちに来る可能性は低いでしょうが。


Re: 来季に向けて 8 45ツ年ツ猟按づ個フツァツδ� - 2024/12/21(Sat) 14:45 No.196401  

empty.png人的補償の候補が石川雅規さん?

変な感じもするけれど、200勝を達成するには、最低でも3年はかかり、ヤクルトでの温情登板にも限界があります。
石井一久が決めた、勝敗抜きに起用するかと。
まあ、引退試合はその後、ヤクルトに復帰してからかな?

このシナリオは、茂木と石川の実質トレード、そして、矢崎と柴田のバランスを今野で行ったとも考えられますが。


Re: 来季に向けて 8 ばめつー - 2024/12/21(Sat) 20:11 No.196402  

empty.png秋季練習で橋本がサードの練習をしたとかしないとか。内山もやっていいんじゃない?村上、山田の後釜を若手で用意しておかなくちゃ。

池山がジュニアオールスターに捕手として推薦し、捕手に空きがないから5番中堅でフル出場させ、MVPを取らせた桑田には頭が下がる。

そんなことを考えてると、捕手のプロテクトは難しい。あえて外すとすればケガ明けの古賀かな。背番号もそこまでするか?って感じだし。金銭で決着の話しがついていなければ、楽天は捕手を狙ってくるよ。層が薄いし。


Re: 来季に向けて 8 リュウジ - 2024/12/22(Sun) 23:31 No.196405  

empty.png
 スワローズの公式アカウントをフォローしていたローガン・アレンがKBOのNCと契約しました。
アレンだけでなく名前を挙げたケニー・ローゼンバーグなどNPBに来てもおかしくないレベルの左腕
をKBOが乱獲していますね。活躍してメジャーと大型契約を結ぶキャリアデザインの踏み台扱いでも
構わない、という交渉スタイルでアプローチしているようですが、それでは目先の補強にしかならない
から結局翌年には戦力がリセットされてしまう。あまり利口なやり方だ、と思えないのですが。
 うちもバウマンはリリーフなので大丈夫でしょうが、ランバートは活躍したらメジャーに帰ります。
まだ27歳と若いので。そこそこの年俸で3年くらいは在籍してくれる選手を獲ってほしいです。



Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/23(Mon) 10:01 No.196406  

Let.gif石川は人的補償にしないでほしい。
ヤクルト愛の強い石川はヤクルトで
引退させてあげたい。
先発にこだわらず勝ち試合の途中で投げさせるとか今みたいに間を開けすぎなければ
200勝いくかも。頑張ってほしい。


Re: 来季に向けて 8 朱菜パパ - 2024/12/23(Mon) 12:37 No.196409  

empty.png横浜とソフトバンクのトレード
驚くなあ
濱口出しちゃうんだから

うちも思いきったトレードやるべき


Re: 来季に向けて 8 プンプン丸 - 2024/12/24(Tue) 05:41 No.196412  

empty.png福谷にもフラれましたか
まあこんなにも嫌われてるチームというか球場とは。。。
神宮は早く作り替えるか移転した方がいい
ただでさえ今どきの選手はみんなメジャー思考なんだから
日本に居る間は少しでも気持ちいい球場でプレーさせたいね


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/24(Tue) 07:42 No.196413  

kasa3.png中日からFAの福谷浩司、日本ハム移籍へ ヤクルトなど3球団の争奪戦に決着
https://news.yahoo.co.jp/articles/24065ae7323a835d8b9b38a27d17a3c51c66fb7f


Re: 来季に向けて 8 朱菜パパ - 2024/12/24(Tue) 07:42 No.196414  

empty.png福谷もダメだったか
完全に球場が嫌われてる
広さから設備までマイナスだもんなあ

補強も残りは外国人1人か



Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/24(Tue) 09:59 No.196415  

Let.gifいずれにしよ読売、虎、浜
がAクラスでないですか。
広島の九里はどうなるのか?
浜が浜口ソフトにだすなんて
ショックです。


Re: 来季に向けて 8 つば苦労 - 2024/12/24(Tue) 12:36 No.196416  

kasa3.png九里は既にオリックス移籍ですよ。


Re: 来季に向けて 8 にいみさん - 2024/12/24(Tue) 12:42 No.196417  

empty.pngピッチャーのFAはよほど当事者がヤクルトに来たいという人以外は手を上げない方がいいのでは?神宮は狭いし、暑いし、地獄ですよね。ピッチャーにとっては自身の防御率が確実に悪くなるので行きたくないですよ。

育成を育てるか、外国人を多めに取るかで対応するしかない。ピッチャーに関してはFA補強は無理です。


Re: 来季に向けて 8 朱菜パパ - 2024/12/24(Tue) 12:57 No.196418  

empty.png横浜 
層を厚くするには躊躇しないと決めた
とコメント

これくらいやらないと!


Re: 来季に向けて 8 45年来のファン - 2024/12/24(Tue) 20:04 No.196419  

empty.pngヤクルトも、清水、石山を出して先発を取る位のことしないと。
横浜は来年も優勝を確信してる様な。
巨人には不協和音が流れる感じがします。


Re: 来季に向けて 8 ニモ - 2024/12/25(Wed) 10:02 No.196420  

Let.gif九里はオリックスですか。
何か広島っていい選手が
出てってしまい気の毒な感じです。
居心地悪いのかな?新井監督なんか
いい感じだけど。


来季に向けて 7 投稿者:リュウジ 投稿日:2024/11/27(Wed) 12:19 No.196243  
empty.png
 スレが伸びたのでまた立てます。

 やっと獲得情報。佐藤琢磨(元ホークス)と沢野(元楽天)を育成枠で獲得。



Re: 来季に向けて 7 たけし - 2024/11/28(Thu) 11:23 No.196245  

empty.png上げときますね


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/11/28(Thu) 12:40 No.196246  

empty.png野球太郎情報
2024年ドラフトは金丸と中村の二択だった。余田スカウトのフィジカル分析などの情報や怪我などを考慮して中村に決めた。
なお、中村を外した場合は伊原や吉田などの即戦力左腕の予定だった。

2025年ドラフト
リュウジさんイチオシの創価大の立石一択でいいと思います。逆方向にホームランが打てるのとサードの守備もうまい。まさに村上の後継者。もういい加減投手一位は飽きました。2025こそ野手で!

またスワローズジュニアで行くと、東海大に大塚(東海大相模)という小柄なショートがいるのですが、守備が宗山クラスに上手いです。打撃が非力なイメージがあったのですが、3年生になって小力ついてきました。4年生で打撃の成績残せたら上位指名もあるかもしれません。


Re: 来季に向けて 7 スギウラ - 2024/11/29(Fri) 12:32 No.196247  

S9O.gifドラ3の庄司投手は、やはり現場からの要望だった。柴田投手の様にならなければ良いけどな。


Re: 来季に向けて 7 ゴンザレス - 2024/11/29(Fri) 17:47 No.196248  

empty.png茂木に関しての交渉情報がないな。石川も決断まで時間かかりそうだし、しばらく選手獲得の楽しみがないのかな。新外国人投手も決まっているなら発表してほしいな。


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/11/29(Fri) 19:40 No.196249  

empty.png王貞治打法から脱却した西村がバックスクリーンへエグい一発。覚醒すればいいな。しかしポテンシャルはやはり凄いんだな。
肩も強いんだから外野でいいんだよ。こねくり回して内野とかやらせるからおかしくなる。


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/11/29(Fri) 19:44 No.196250  

empty.png↑の西村の映像はDAZNがXでポストしてます。


Re: 来季に向けて 7 リュウジ - 2024/11/29(Fri) 20:23 No.196251  

empty.png
 にいみさんさん

 今年同様一本釣り狙いなら名前を挙げた三人のうち谷端でしょうか。星稜高校で奥川の二つ内山のひとつ下。
内山とは年末年始に一緒にトレーニングしているようです。
 大塚は高校の時から名手でした。大学日本代表候補。同じ首都大学リーグの城西大に松川というのがいます。
この選手も代表候補。今年ホークスから2位指名された神奈川大の庄子よりもレベルの高いリーグ所属なので、
1位指名もあり得ます。脚力自慢の中距離打者です。ふたりとも左打ちなのが残念。今年田中を獲ったし。

 スギウラさん

 荘司は見ている分には楽しい選手なのですが、ぶっ壊れるんじゃないか、という投げ方と与四球率の高さが
気に入りません。

 ばめつーさん

 西村は今シーズン本塁打0 ホームラン打者評価での2位指名のはずなので、打撃開眼してほしいですね。



Re: 来季に向けて 7 にいみさん、 - 2024/11/29(Fri) 22:32 No.196252  

empty.pngばめつーさん、

私も西村は慣れた外野で育てるべきだと思います。
外野手から無理やりショートにコンバートされた川上の事例で学んだはずなんですが。。
ただ、西村については身体が大きくなってないとの指摘があります。長岡の下半身なんか凄いので、西村もフィジカルをちゃんと鍛えてほしいです。


Re: 来季に向けて 7 スギウラ - 2024/11/29(Fri) 22:47 No.196253  

S9O.gif西村選手のホームランを打った動画を観ました。以前と比べて、打撃フォームに無駄な動きが減ってた。安心したわ。一番の打者はMLBの大谷選手だと思っているので、パワーも必要だわ。


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/11/30(Sat) 09:54 No.196254  

empty.pngにいみさんさん スギウラさん

西村は練習もトレーニングもしているんだとは思いますが、如何せん、フォームも守備位置もいじりすぎ何ですよね。外野だったらもう少し打撃に集中できるんじゃないでしょうか。
ペラ過ぎる体型もダメだし清水のように体重を増やしすぎてもダメだし。
遠くに飛ばせる才能をせっかく持っているんだから、何かを掴みさえすれば、、、と毎年期待してます。


Re: 来季に向けて 7 つば一郎 - 2024/11/30(Sat) 10:48 No.196255  

empty.png茂木いるかなあ?
人的でぎりリストから漏れるかもって感じの
それこそ西村や小森、鈴木あたりの若手野手を
持ってかれる方が辛い。
茂木だって宗山の加入でマー君じゃないけど
居場所ないだけに来る可能性高いな。

誰も行ってほしくないけど枠の問題もあるんだよね。
石川は欲しいが茂木もとなると誰か出さないとだめか。
2人加入したとして新外国人投手3〜4人としたら
もう68人くらい? 石川だめでもどうせマー君行くんでしょ。
育成選手の昇格枠みたいの2枠くらいはとっときたいなあ。


Re: 来季に向けて 7 スギウラ - 2024/11/30(Sat) 18:31 No.196256  

S9O.gif人的補償が発生するならば、茂木は獲得しない方が良いかな。短絡的なチーム補強は長続きしない。ドラフトでチーム補強を地道にやるしかない。


Re: 来季に向けて 7 燕改革 - 2024/11/30(Sat) 20:27 No.196257  

empty.png来シーズンのスローガンを募集と言う情けない記事があった。
スローガンとは監督の方針や確固たる意思表明だと思っていたが、高津はスローガンも放棄か。


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/11/30(Sat) 22:24 No.196258  

empty.png限定ユニが相変わらずダサい。六大学の方がよっぽど格好いい。
スローガンは、「未來への無双準備中」。


Re: 来季に向けて 7 リュウジ - 2024/12/01(Sun) 11:09 No.196259  

empty.png
 スコット・マクガフがファン感謝デイに現れた模様。通訳の結婚式と言っているようだが、かなり怪しい。

 マー君はどの球団からも相手にされていないらしい。獲るにしても安く買い叩けそう。



Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/12/01(Sun) 22:48 No.196260  

empty.png今日の西村も3の2。
西村がモノになってくれれば、来年ドラフトの内野手探しに集中できる。
セカンドさえ見つかれば、サードは内山でもいい。


Re: 来季に向けて 7 ゴンザレス - 2024/12/02(Mon) 16:52 No.196261  

empty.png茂木と交渉したみたいだけど感触はどうだったのかな。
ただ来年はサードには村上がいてセカンドも山田、ファーストもオスナというレギュラーがいるから、控え前提なんだよね。


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/02(Mon) 18:50 No.196262  

empty.png現役ドラフトが1週間後。12/9(月)開催。

皆様は誰を予想しておりますでしょうか。
私は投手なら金久保/野手なら太田 と予想しております。


Re: 来季に向けて 7 ゴンザレス - 2024/12/02(Mon) 19:53 No.196263  

empty.pngにいみさんさん、

2年連続大当たり(大竹・水谷)を出しているソフトバンクの選手をとにかく狙いたいです!そのためにはある程度ネームバリューのある人(原)か武岡とか将来性のある若手を出すくらいの気概で行かないといい選手は取れなうような気がします。。


Re: 来季に向けて 7 つば苦労 - 2024/12/03(Tue) 03:11 No.196264  

kasa3.png保留選手名簿公示、自由契約は126人 今季セーブ王の中日マルティネスは争奪戦が必至
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202412020000835.html


Re: 来季に向けて 7 朱菜パパ - 2024/12/03(Tue) 07:35 No.196265  

empty.pngK鈴木、調査ですね
成績的に微妙だけど化けてくれないかな
ドラフトの時にはかなり評価高かった選手だし


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/03(Tue) 09:19 No.196266  

empty.pngここでトライアウト組からピッチャーを獲るということは現役ドラフトで柴田あたりのピッチャーをだすということなのかも。


Re: 来季に向けて 7 ニモ - 2024/12/03(Tue) 09:48 No.196267  

Let.gif来年のスローガンもファンに
募集する高津。
それくらい自分で決めろよ。


Re: 来季に向けて 7 けん坊 - 2024/12/03(Tue) 12:34 No.196268  

empty.pngソフトバンクを戦力外になった2軍のタイトルホルダー三浦投手や、一軍経験のある中村投手が他球団で育成契約していますがスワローズは交渉なかったのでしょうか??


Re: 来季に向けて 7 YES - 2024/12/03(Tue) 16:43 No.196269  

empty.png来年のチームスローガン、公募なの?
さすがにアカンでしょ(笑)
来年はこんな野球をしますっていう球団から我々へのメッセージなんだから、、、。

とはいえ今シーズンのスローガンも「ヤりかえせ」って聞いてガッカリしたけどね。最近はどのチームもエモい感じのスローガンばかりだからと自分を納得させたけど。
若松監督の頃の「スピード&パワー」というスローガンが懐かしいよ。


Re: 来季に向けて 7 リュウジ - 2024/12/03(Tue) 19:09 No.196270  

empty.png
 どのチームも積極的に動いている割には例年になく動きが遅いですね。もう12月なのに。FA石川の決断は
いつになるのだろう。獲れないことを前提に外国人は計算できる選手を押えた方が良いかもしれない。保有枠
から外れた千葉ロッテのメルセデス(元巨人)やオリックスのカスティーヨ(元千葉ロッテ)など。
 メルセデスの成績126.1回で防御率2.71 カスティーヨは94.1回で防御率2.96
 新外国人は来年ではなく再来年の戦力として戸田で鍛える育成枠投手を二人ぐらい獲ってほしい。

 茂木獲得が事実上確定ならば育成枠の澤野と合わせて左打ちの内野手が二人増えるので、武岡をトレードの
弾にして二遊間のバックアップが薄い西武與座と交換はどうでしょう?

 ポスティングでメジャー挑戦する阪神青柳の動向にも要注意。買い手がつかない可能性大。国内FA権目前
のうえ、コストパフォーマンスが悪いので、トレードに応じるかも。弾はお金か濱田。

 元日ハム上沢は横浜有力。確定ではないが、右肘疲労骨折状態からのリハビリ中らしく関わらない方が良い。
 中日福谷もマー君もいらないが、マー君は注目度が上がり興行的にプラスなので、獲るならどうぞ。K鈴木
は戸田軍を回すためでしょう。情けない。

 現役ドラフトは野手なら太田投手なら柴田、と思う。恵吾じゃない方の北村、宮川を出したいが、ルール上
不可能なのでやむなしです。



Re: 来季に向けて 7 燕改革 - 2024/12/03(Tue) 19:36 No.196271  

empty.pngスローガンについては、今年が「ヤリ返せ」の全くの的外れなスローガンで「ヤリ返された」格好なので、高津も完全に思考停止。
ファンからの公募と言うのも如何なものか。高津は来年、監督として何をしたいのかが分からんね。


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/03(Tue) 20:12 No.196272  

empty.pngマー君撤退説ありますね。純粋に投手として厳しいとの評価だとか。


Re: 来季に向けて 7 19 - 2024/12/03(Tue) 21:51 No.196273  

empty.png相変わらず、どうしようもない、フロントですね。

マー君、福谷投手、K鈴木さんとかの調査、獲得に積極的みたいだけど…

何か、ファンが、ガッカリするようなニュースばかり。

もっと目玉飛び出る、大物獲りとか、ハッピーな話題無いんですかね?

今シーズン連続5位に、なった責任誰もとらないし、高津監督も、口先だけだから腹が立ちます。


Re: 来季に向けて 7 19 - 2024/12/03(Tue) 21:59 No.196274  

empty.pngマー君、スワローズ撤退したんですね。

失礼しました。


Re: 来季に向けて 7 つば苦労 - 2024/12/05(Thu) 10:00 No.196275  

kasa3.png楽天からFAの茂木栄五郎、ヤクルトへの移籍決断 内野全ポジション守れるヒットメーカーに背番号『8』用意!戦力底上げ期待
https://www.sanspo.com/article/20241205-JEZF5NQP5BP35E26VIAKY4RUGQ/?outputType=theme_swallows


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/05(Thu) 12:26 No.196276  

empty.png人的補償で狙われるのはおそらく野手。キャッチャーは特に狙われるかも。有望株の小森、鈴木叶はプロテクトしてほしい。


Re: 来季に向けて 7 リュウジ - 2024/12/05(Thu) 12:50 No.196277  

empty.png
 にいみさんさん

 私もキャッチャーだ、と思います。楽天は頭数自体が足りていないので。このタイミングでアジアウインター
リーグに派遣されていた中川がチームを離脱。ずばり中川じゃないでしょうか。引っ越しの準備。



Re: 来季に向けて 7 ます - 2024/12/05(Thu) 14:46 No.196278  

empty.pngリュウジさん
中川なら良いですね。
橋本の方が狙われそうですけど。
もし捕手だったら予めドラフトで2人とっていたので
最初から仕組まれていたのかもしれませんね。

茂木獲ったら武岡は出る幕なく現役ドラフトかな?


Re: 来季に向けて 7 代走羅本 - 2024/12/05(Thu) 18:26 No.196279  

empty.pngまずいですね。
捕手は何人プロテクトできそうなのでしょうか。
中村、古賀、内山、松本、鈴木叶、橋本の全員は無理でしょうね。
石川、川端あたりのベテランもプロテクトする余裕が無いかも。
かと言って有望な若手の流出も避けたい。


Re: 来季に向けて 7 ます - 2024/12/05(Thu) 20:14 No.196280  

empty.png石川や川端は外しておいても獲られないからプロテクトしないでしょう。


Re: 来季に向けて 7  - 2024/12/05(Thu) 21:31 No.196281  

empty.png大西投手倍増6400万、結果出て良かったですね唯一頑張った一人ですね、来年も頑張って優勝に貢献して欲しい一人ですね今は疲れとかを取り、大いに期待してます


Re: 来季に向けて 7 つば苦労 - 2024/12/06(Fri) 07:41 No.196282  

kasa3.pngヤクルト 中日FA腕・福谷獲得調査 ソフトバンクFA石川から断りでシフトチェンジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f5b03f71b87d290885b49ec46395cf7955b435


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/06(Fri) 09:31 No.196283  

empty.png神宮は狭くて、暑いのでピッチャーにとっては苦行なのかも。
福谷も昨年の石田同様、来ない可能性もあるとみてます。


Re: 来季に向けて 7 つば一郎 - 2024/12/06(Fri) 13:29 No.196284  

empty.png今野が楽天に移籍だって?
茂木の人的補償の代わりってことだろう
今野にとっては古巣に復帰だし
移籍ってした方が体裁がいいと思ったのかな。
これって本当は茂木がヤクルトに決めたら
こうするって球団同士で下交渉があったんじゃない?


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/12/06(Fri) 14:34 No.196285  

empty.png今野は形式上は金銭トレードぽいですね。
それで人的補償は求めないということですかね。

金ばかり持っていかれるやり方ですが、そもそも近藤と今野が戦力外っていうのも怪しかったですし、近藤も楽天に戻りましたし、もう楽天とはズブズブなんでしょう。

プロテクトから橋本が外れるという予想もありましたし、茂木の獲得でなんかいいことありますっけ?
内野が欲しいなら内山を第3捕手兼務にすれば効率的だと思いますけど。

来季は無理です。ドラフト含め再来年でどう建て直してくるかですね。やり方がまずい。


Re: 来季に向けて 7 プンプン丸 - 2024/12/06(Fri) 14:40 No.196286  

empty.png今野マジか!
個人的に現ドラもあるかなって思ってたところ。
それにしても楽天と業務提携でもしてるかのような感じだよ。
選手然り、コーチもだね。

石川の断りは想定内かな。
それにしても神宮ってよっぽど投手にとってイヤな所なんだな。
こんなに毎年嫌われるとはね。
まあでも積極的に声掛ける姿勢は買うよ。
でも自前で育てなさいってことだね。


Re: 来季に向けて 7 プンプン丸 - 2024/12/06(Fri) 15:14 No.196287  

empty.pngヤフーレもかい!
まさに楽天スーパーセールだよ


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/12/06(Fri) 15:36 No.196288  

empty.png楽天より強いチームのやることですね。


Re: 来季に向けて 7 ゴンザレス - 2024/12/06(Fri) 15:47 No.196289  

empty.png全ては石井一久と小川GM間で握ってたんですね。

楽天からは金銭保障のみ。事実上の人的保障は今野。
ヤフーレはまだいいけれどもまさかEロッドまで楽天とかないよな?


Re: 来季に向けて 7 YES - 2024/12/06(Fri) 16:06 No.196290  

empty.png来来シーズン、高津が楽天行くかもなぁ(笑)


Re: 来季に向けて 7 つば苦労 - 2024/12/06(Fri) 16:31 No.196291  

kasa3.png楽天にミルミル投手(ヤフーレ&今野)を吸い取られるヤクルトw
自軍の投手補強は五里霧中・・・・


Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/12/06(Fri) 17:46 No.196292  

empty.png田口が廣岡とトレードなって、当時讀賣の廣岡が当時オリの鈴木とトレードになった。
で、今度は讀賣を戦力外になったその鈴木を育成で獲得。



Re: 来季に向けて 7 ばめつー - 2024/12/06(Fri) 17:59 No.196293  

empty.png石井一久「大前提は人的を考えてます」。
もう茂木返すから、やめてくれ。


Re: 来季に向けて 7 にいみさん - 2024/12/06(Fri) 20:14 No.196294  

empty.png今野のトレードは単に支配下枠を開けたかっただけかも。
今の空き状況だと下手すると外国人投手は3人しかとれないかくらい枠に余裕がなかった。


Re: 来季に向けて 7 adt.kan - 2024/12/06(Fri) 23:10 No.196295  

empty.png今野投手、終盤の一軍でやれるところを見せていたのに。
しかも、楽天は人的補償を考えているのですか。

支配下枠や予算の都合もあるけど、
単純に2選手が楽天に移籍となったらやるせない。


Re: 来季に向けて 7 ます - 2024/12/07(Sat) 08:40 No.196296  

empty.png今野出してK鈴木を育成で獲る。
登録枠を空けて戦力的には変わらないので良いのではないか。
 
福谷は環境変わってそこそこやれるのではないかな。
後輩木澤より良い投手だと思う。



Re: 来季に向けて 7 ニモ - 2024/12/07(Sat) 09:56 No.196297  

Let.gif大西はあれだけ頑張って6400万円
ですか.少ないと思います。
長岡はどうなるのだろう?
私は2億近く上げてもいい
と思いますが。せっかく活躍した
時位あげてもいいと思います。


Re: 来季に向けて 7 朱菜パパ - 2024/12/07(Sat) 13:00 No.196298  

empty.png今ちゃん、いままでありがとう

茂木FA参戦前に
楽天と今野を駒にしてのトレード進んでいたのでは?
今更人的補償から今野外したからといって
無駄だろうと考えたかも


Re: 来季に向けて 7 リュウジ - 2024/12/07(Sat) 19:34 No.196299  

empty.png
 YESさん

 冗談ではなく2026年に楽天高津監督誕生だ、と思います。楽天は親会社がアレなので、大型補強はできず、
来年はたぶんBクラス。現監督の三木は、雑な扱いを受けていて、前回監督の時4位で二軍に降格されている
ため今度も同様の扱いを受けるはずです。結果を残さなくてもGMに返り咲いた石井と高津監督はツーカーの
仲。処世術にたけた二人がしばらく楽天に居座るでしょう。
 三木はさすがに退団するでしょうから呼び戻してほしい。内野守備・走塁コーチとして優秀で、山田の脚力
を開花させた実績があるので、村上退団後の機動力野球転換に役立つ、と思います。監督経験を考慮しヘッド
コーチで。

 やはり石川は獲れませんでしたね。負け惜しみではなく別に悔しくない。石川が一軍で投げた回数は63.1回。
年齢も今月で33歳。マネーゲームをするほどの投手ではありません。なんとなく横浜の「宇宙人」井納獲りの
感じに似ている気がします。井納は、巨人に移ったが、役立たずで容赦なく戦力外通告を受けました。来る気
のない奴は来なくて良い。
 ただし、投球回数300回以上の穴が空いたままなので、投手力の手堅い補強が絶対に必要。実績のない外国人
ではギャンブル度が高過ぎるためメルセデス(元千葉ロッテ)とカスティーヨ(元オリックス)を押さえてほしい。

 西武が外崎をサードにコンバートしセカンドは若手に競わせる模様。児玉・滝澤・元山・松が候補だが、
いずれも打力不足なので、武岡がトレードの弾になる。またリリーフでアブレイユが抜け、平良が抑え転向を
拒否しているため、リリーフ補強用に清水も弾になりそう。武岡・清水 ⇔ 與座・菅井 こんなトレードは
どうでしょうか。



Re: 来季に向けて 7 45ツ年ツ猟按づ個フツァツδ� - 2024/12/08(Sun) 23:01 No.196300  

empty.png清水 ⇔ 與座 賛成です。
清水は急速的にもピークを過てると思うし、17番は先発完投形の到来を待ちましょう。
リリーフは、大西、田口、木澤、星、山本、石山に若手を混ぜれば回せるので。
ひょっとしたら、マクガフもあるかも、37番。


Re: 来季に向けて 7 45ツツツ年ツツツ療つ暗つづδ古つフツツツァツツツε�& - 2024/12/09(Mon) 04:34 No.196302  

empty.png内野は、
オスナ、山田、長岡、村上、川端、宮本、武岡、赤羽、北村、北村、西村、茂木、増田、太田、小森、伊藤、新人と17人は過剰です。
投手が極めて崩壊状態と、フロントは何を考えてるのか?


Re: 来季に向けて 7 ハマダ - 2024/12/09(Mon) 07:35 No.196304  

empty.pngマー君は高そうだし、能力に疑問あるし、チケット要員かと思っていたのでよかったです。2000万くらいならいいけど。
今野選手頑張ってください。
ピッチャーの補強が現状では来期も同様になるような。


Re: 来季に向けて 7 ニモ - 2024/12/09(Mon) 10:02 No.196305  

Let.gifなんであんなに頑張っていたヤフーレ
解雇したのか?
ロドリゲスにもさられほんとに
情けない。
いい投手が必要。マー君は
いらない。


Re: 来季に向けて 7 ニモ - 2024/12/09(Mon) 10:29 No.196306  

Let.gif連投失礼。
長岡の契約更改見て目を疑いました。
あれだけ活躍してたった3千300
万。
これではやる気なくす。
ほんとにドケチ球団。


Re: 来季に向けて 7 代走羅本 - 2024/12/09(Mon) 11:44 No.196307  

empty.png??

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

おなまえ
題  名
メッセージ
イメージ [画像参照]
パスワード (英数字で8文字以内)
背景色   


- 投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT WEB -