 | スレが伸びてしまったので、また立てます。
広島が常廣(青学大)の1位指名を公言。うーん。これはあまり意味がないような気が……。 常廣、中大の西舘、武内(国学大)、細野(東洋大)は、競合しそうで、1位を公表すれば、 単独指名が可能なのは、細野だ、と思います。
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ばめつー - 2023/10/15(Sun) 08:53 No.188787 | |
|
|
 | うちのGMが唯一力を発揮できるのが中央大OBというところだけだと思っていたら、讀賣の監督もそうなってしまった。
右でも左でも構わないので、開幕ローテ保障しますくらいの挨拶しておかないと。公言してもいいと思う。 あとは、左を外したらとことん左に執着するようなことは絶対やらないこと。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 朱菜パパ - 2023/10/15(Sun) 11:34 No.188788 | |
|
|
 | 東洋大の細野 素晴らしいストレート投げますよね スピードキレNo.1だと思います 獲得出来たら、かなりの戦略になると思うんですが |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 にいみさん - 2023/10/15(Sun) 13:19 No.188789 | |
|
|
 | タフな西館、 馬力の細野 安定の武内 勢いの常広
最終的にはこの4人の中から1人選びそう。 なんとなく武内かな。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ゼットン - 2023/10/15(Sun) 20:37 No.188790 | |
|
|
 | 阪神小林はまだ使えそう。獲得すれば復活の気配がある近藤と 共にリリーフ陣の底上げになるかも。
そして清水は先発へ。球威が無い上フォークと2球種しか投げ ないから狙われやすい。相変わらずの一発病でリリーバーとし は上積みは厳しい。
元々先発だし、カーブも良い、制球もあるから先発に回れば、 高梨よりもマシなのではないかと思うのだが。
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 あかん - 2023/10/16(Mon) 10:25 No.188791 | |
|
|
 | 清水は筋トレして160kを目指すらしい。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 オーレンドルフ - 2023/10/16(Mon) 11:40 No.188792 | |
|
|
 | 去年は公表しません宣言を高津がして、中日が仲地を公表したあとに、吉村を公表するというバタバタぶりでしたが、今年は事前公表しないのかな?
you tubeで度会のインタビューをみました。めちゃめちゃナイスガイですね。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 つば一郎 - 2023/10/16(Mon) 13:06 No.188793 | |
|
|
 | 大学生投手が豊作と言われる今年。 去年の大学生投手ドラ1、ドラ2との比較で目安になるかな。 左腕のオリ曽谷、右腕で楽天荘司、ロッテ菊地、中日仲地、 ハム金村だね。矢沢はもう打者ってことで。 近年、即戦力大学生とは言っても1年目から本当に戦力に なってる投手って1人か2人ぐらいだし。 だいたいは2,3年はかかるのがもう普通。 ただヤクルトは1人でもいいから来年できれば1年目から 戦力になってほしい投手が必要。その見極めが肝心だろう。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 スギウラ - 2023/10/16(Mon) 15:19 No.188794 | |
|
|
 | 160キロは流石に無理だろうな。今でも140キロ後半ぐらいしかないのに・・・。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 リュウジ - 2023/10/16(Mon) 20:04 No.188795 | |
|
|
 | 各チームのドラフト1位を予想してみます。
セリーグ 外れ1位
虎 進藤(上武大) 単独指名 広島 常廣(青学大) 公言 西舘(専修大) 横浜 古謝(桐蔭横浜大) 単独指名 巨人 常廣・細野(東洋大)・西舘(中大) 上田(大商大) ヤクルト 細野・武内(国学大) 度会(ENEOS) 中日 西舘・常廣 上田(明大)
パリーグ
オリックス 前田(大阪桐蔭) 単独指名 福岡 武内・西舘(中大) 西舘(専修大) 千葉ロッテ 西舘(中大)・常廣・武内・細野 西舘(専修大) 楽天 西舘(中大)・常廣 下村(青学大) 西武 西舘(中大)・常廣 西舘(専修大) 日ハム 西舘(中大)・常廣 下村(青学大)
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ばめつー - 2023/10/16(Mon) 21:46 No.188796 | |
|
|
 | 広島という球団は策士ですね。 森下を釣った時も。 中大でなく専大の西舘という選択も、なんか戦略としての安定感がありますね。 どこかの球団のようにクジを外してあたふたしそうもないということだけは予想段階でもわかります。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 オーレンドルフ - 2023/10/17(Tue) 22:48 No.188799 | |
|
|
 | リュウジさんがおっしゃるように細野の一位、可能性高いですね。 小川GMが今日のピッチングを絶賛してたようです。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ます - 2023/10/18(Wed) 05:57 No.188800 | |
|
|
 | 細野と武内どちらでも獲れれば良いが制球と引き出しの多さ で武内の方が良いかと思う。 外れ1位で高津は亜細亜の後輩草加を選び自身の背番号22番を 譲ったりして....。(妄想)
外れ1位は明治の村田、青山の下村が即使えそう。
奥川がまた怪我した様だ。(フェニックス登板なし) 育成落ちが近いな。
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 つば苦労 - 2023/10/18(Wed) 07:33 No.188801 | |
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 代打外山 - 2023/10/18(Wed) 07:56 No.188802 | |
|
|
 | 登板してないので嫌な予感はしてましたが、やっぱりですか? もうどうしようもないですね。 来年も復活は無理なようです。 本人も辛いと思いますが、期待しているファンもガッカリです。 球団の責任も非常に重いと思います。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 スギウラ - 2023/10/18(Wed) 07:57 No.188803 | |
|
|
 | 開いた口がふさがらないわ。スワローズは、この様な事が多過ぎるわ。コンディショニングコーチは何をやってるの? |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 CC - 2023/10/18(Wed) 08:20 No.188804 | |
|
|
 | TJ手術から逃げ回ったた奥川の2年間は無駄に終わったね… |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 バートサス - 2023/10/18(Wed) 08:47 No.188805 | |
|
|
 | 球団は何がなんでもTJ手術させなさい。 本人が拒否するようなら、戦力外通告して育成選手へ変更。 戦力になってないのだから当然の処置。
問題は肘ではなく肩なら、復帰すらないかも。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 にいみさん - 2023/10/18(Wed) 09:39 No.188806 | |
|
|
 | 奥川の場合、親父が全部方針を決めてる説を見たけどまじ?? 自分で決めれないの?? |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 戸田公園 - 2023/10/18(Wed) 12:37 No.188807 | |
|
|
 | この奥川の報道でドラフト一位、二位は投手で決まった ようなもの。度会の可能性もあるのかなって思ってたけど 奥川に代わる新たなエース候補の確保が急務。 上位で野手指名してる場合じゃなくなった。 投手豊作の年にしっかり獲得しとかないと。 もう奥川は残念だけどいつか戻ってくれたらくらいの 淡い期待感でいないといけない。
それにしても競合で獲得した投手はなんでこうも潰れて 短命で終わってしまうんだろう。 荒木、高野、伊藤智、由規、奥川。。。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 CC - 2023/10/18(Wed) 12:41 No.188808 | |
|
|
 | 戸田公園さん> 奥川くん以外は、弱投チーム故の酷使が潰れた原因ですね。 奥川くんの場合は誤った治療方針による自責ですけどね。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 スギウラ - 2023/10/18(Wed) 15:19 No.188809 | |
|
|
 | マリーンズの佐々木の活躍を見たら、奥川投手ではなくて、佐々木を指名すれば良かったのかな?くじで外れるかもしれないけど。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 にいみさん - 2023/10/18(Wed) 16:50 No.188810 | |
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 CC - 2023/10/18(Wed) 19:11 No.188811 | |
|
|
 | 誰も信じない"大丈夫"。奥川くんは最早、オオカミ少年と化したねぇ、、、 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 リュウジ - 2023/10/18(Wed) 21:10 No.188812 | |
|
|
 | 奥川君が獲れた時は素直にうれしかったな。二軍での復帰登板を見たけど、 常時140km前半。最速146kmだった。もともとの奥川君より10km減速していた(泣)。 エンゼルス大谷が受けた「ハイブリットTJ手術」をできるドクターは日本に いるのかな?
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ゼットン - 2023/10/18(Wed) 22:29 No.188813 | |
|
|
 | 奥川はとてもじゃないがもう戦力として見れないな。 山下も、かな。キャンプ地から引き揚げてなにが「大丈夫」 なんだよ。
ほんと度会とか、消えたね。全員投手でもおかしくない。 マジで暗黒時代突入の予感。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 にいみさん - 2023/10/19(Thu) 12:50 No.188814 | |
|
|
 | リュウジさん
奥川と大谷さんを繋げる人物が必要ですね。栗山さんとか一肌脱いでくれないですかね。 大谷さんの紹介で医者を紹介してもらって渡米してハイブリッドTJ手術を受けてくるのが私もベストかと。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ホリー - 2023/10/19(Thu) 13:53 No.188815 | |
|
|
 | 奥川と話をするのは、館山さんではないですか。
現役16年 手術10回(TJ手術3回)しましたが 二桁勝利6回 最多勝・最高勝率も獲得しています
ハイブリッドTJは日本でもできますよ 特殊なケガなので、症例が少ないのが現状です アマチュアの選手では、TJ手術より、回復は早いようです
肘を痛めていて 奥川が保存療法を選択したら、スワローズのユニフォームは 来年で見納めになると思います
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ばめつー - 2023/10/19(Thu) 20:26 No.188816 | |
|
|
 | ロッテが元讀賣の選手4人でCSやっているようで。 金満球団の戦力外は侮れないです。 堀岡とか獲らなくていいんですかね。 中川颯とかも。
とにかく普通に投げれる人募集中です。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 バートサス - 2023/10/19(Thu) 21:33 No.188817 | |
|
|
 | セリーグCSを見て感じたこと
阪神の先発はキレ、コントロール、球数ともにハイレベル。いつでもストライクがとれる。 阪神のリリーフは防御率1点ー2点台だらけ。 阪神の主力には投手、野手ともにコンディション不良者がほとんどいない, (土のグラウンドと人口芝のグラウンドでは身体にかかる負担が 違うのか??) |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 つば苦労 - 2023/10/20(Fri) 07:58 No.188818 | |
|
|
 | ソフバンを契約外となった森唯斗投手を獲得すべきですね。元抑え投手だし、今期は2軍で先発投手してたそうです。あと、巨人が放出した鍵谷投手も要獲得ですね。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 バートサス - 2023/10/20(Fri) 09:06 No.188819 | |
|
|
 | フェニックスリーグで投げた山下の最速137。。 高校生より遅い真っ直ぐって。。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 スギウラ - 2023/10/20(Fri) 15:04 No.188820 | |
|
|
 | 山下投手も期待しない方が良いかもな。 |
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 Fuji - 2023/10/20(Fri) 17:11 No.188821 | |
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 リュウジ - 2023/10/20(Fri) 19:40 No.188822 | |
|
|
 | にいみさんさん。
WBCのメンバー山田や村上なら、直接大谷と連絡がとれるんじゃないですかね。 でも、また保存療法を選択するような気がするな。
Fujiさん。
嘉陽が、プロ入りしない、と公言しているのは知っています。私が個人的に 諦められないだけです(笑)。トヨタの絶対的エースなので、トヨタと関係が悪化 しないようにトヨタ出身でフロント入りした中澤を交渉役に据えて「拒否して くれて構わないから一応指名だけさせてほしい」と伝え、ドラフトの一番最後に 指名してほしい。高津監督は亜大の先輩で、高校は秋のキャンプ地愛媛県松山の 松山聖陵、となんとなく縁があるような。高津監督には「俺の背番号22をやる」 と言って口説いてほしい。もちろんドラフト1位並みの待遇で。
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 ホリー - 2023/10/22(Sun) 19:58 No.188831 | |
|
|
 | ソフトバンクの戦力外通告は、すごいな
上林なんかは、ドラフトで度会の指名を辞める所もあるのでは・・・ 再生可能と判断したらですが、来年に関しては必死に 働くでしょう
昨年の宮本慎也さんの動画で、Dの大量解雇の際 中堅選手は残しておくと、それなりの働きはするが、 レギュラーは取れないから思い切りやらないと チームは変わらないと話していたのを 思い出しました
つば苦労さん 森唯斗投手を獲得すべき、は賛成ですが GとYBはかなりお金を積んでくると思います 特に、YBは山崎康晃が復調しないのと、 バウアー・今永の資金が使えるであろうと考えるので 引かないと思います
|
| Re: 来季に向けた戦力補強 その4 朱菜パパ - 2023/10/22(Sun) 21:14 No.188832 | |
|
|
 | ホリーさん SBの戦力外にはビックリです 上林を戦力外にするなんて かなりいい選手なのに ここ数年はケガしてしまって思うよな成績残せなかったけど、万全なら間違いなくクリーンアップ打てる力あります。失礼ながら、三森・柳町さんよりバッティングは数段上だと思うですが。 ヤクルトに来ないかなあ?
SB上林、T高山、G中島 3人まとめてきてくれないかなあ まだまだやれる衆 |
|